今回の報道について大変皆様にご迷惑を
おかけしました。

私の様々な不手際により、疫学調査が進まなかったこと、心よりお詫び申し上げます。

そして、懇親会も断るべき意志を持つべきでしたが、自身の甘さから出席を致しました。

全ては自分自身の決断です。

現場で働かれている方々に対して本当に恐縮に思います。


責任を取り、
内定頂いてた文教厚生委員長を辞退致し、
合わせて
自民党市民会議会派に離脱を申し出ました。


一人会派として
一人の議員として、
今回の件に関して皆様に働いてご恩返しできるように全力で邁進していきます。


本当に申し訳ございませんでした。



そして、今回の報道に対して。
ご批判やお叱り、たくさんお受けしております。


朝からお電話頂いた中で
「自分のブログでしっかり説明しなさい!」
とのお叱りも頂きました。


この件に関しては先週から取材を2時間半以上お受けし、記者会見も2時間に及び、
記者の方より質疑をお受けしました。


まずは私の行動履歴について時系列的に書かせて頂きました。


4月3日,4月4日
福岡県八女市にてサッカー九州大会に出場しました。懇親会やホテルなどで参加メンバーとの懇親は一切ございません。

4月5日
市内ホテルにて私が所属するサッカーチームの優勝懇親会がありました。
「参加者が少人数のため、参加お願いします」とのアナウンスもあり私も出席させて頂きました。
私のテーブルに6人が座りその部分を保健所の聞き取りで報告しておりました。
広い空間でテーブル間のソーシャルディスタンスの確保、飲食時以外のマスクの着用、席を立ってのお酌禁止などルールは明確にありました。
(この時に会場全員の人数を伝えていなかったのは申し訳ございません。
何人参加するのか知らず、新メンバーや名も知らない人たちがいたのも事実です。)

4月12日午後
姉がPCR検査にて陽性
(娘の入園式に参加させて頂きましたが、
家族全員、熱や異常は一切ありませんでした。)

4月13日
濃厚接触者として午前中に検査
当日、陽性が判明
(私に肺炎の影がわずかに見える程度で、妻や娘は無症状でした。娘は幼稚園に1時間だけいって、私たちが検査と分かった瞬間に迎えに行きました。ご心配、ご迷惑を大変おかけしました。申し訳ありません。)


4月14日
総合医療センターで受診中に
保健所から報道配布用の資料作成として、
行動履歴の確認がありました。

4月14日から自宅待機スタート。

4月20日
会場にいた私と同テーブルの選手ではないゲストA氏が陽性反応
(既に4月5日から15日が経過)
これを受けて同日、体調が悪い方、PCR検査が必要な方は検査をお願いします、とチーム内グループLINEにて連絡。

4月21日
同テーブルにいたチーム内代表者、
他数名が陰性確認。

4月22日
(4月5日より17日経過。)
保険福祉部長より名簿に関しての電話。

「4月5日より一定期間以上経過しましたし、プライバシーに関しての件もありますので、これ以上はご勘弁ください。私も体調も精神的にも非常にキツイです。」
とのコロナ治療中の気持ちを吐露し、
そんなやり取りをしました。


同日、
崎山議長との電話にて「(山下が)参加者名簿の責任者になってるみたいなので、そこは窓口ではないということを明らかにした方がいい」とのご指摘を受けてチーム代表者へ連絡を致しました。

名簿に関しての責任は私ではなくチーム代表者に変更の旨を連絡し、了承を頂きました。

その後、チーム代表者と保険福祉部長が電話にて協議をなされました。
「参加メンバーに関してプライバシーの配慮もあり、参加メンバーの提出をお断りさせてください。」

ということでお2人の話が終わったと聞いております。


この後に名簿の責任に関してはチーム代表者に変更致しましたと議長にも報告済みです。


4月26日に復帰後、初登庁。

5月12日,5月18日長崎新聞取材。

5月19日新聞掲載。14時記者会見16時終了。
という時系列でした。

私は飲食店を経営しながら議員という職責も頂いております。
ただ、今回の件に関しては狭い私の店ではなく、広いホテルの一室でした。
会を取り仕切る方のお心遣いある配慮だったと思います。

飲食店の経営、そして経済の動きを考えると
懇親会に参加することでお店のサポートが出来ると思いました。


記者会見でもお伝えしましたが、自分のテーブルに6人がいたので、その人数をお応えしてたのは確かに自分の保身でした。
大変申し訳ありません。


それと5人の感染者と報道されておりますが、実際には別のグループが別の場所での飲食などが原因での複数感染があったと聞き及んでます。
(こちらは保健所も把握済みだそうです。)


保健所の聞き取りに応じてないとの
報道もありますが、
保健所の聞き取りにはしっかりと応じて、
私に関することは全て行動履歴も開示しております。


私がお伝えしてなかったのは
参加メンバーの名簿。

これに関してはそれぞれの立場もあり
プライバシーの部分が大きかったため、
私から発表することは出来ませんでした。

この件に関しては私からチーム代表者へ
名簿に関して公表を控えてという申し送りがあったと、
一部報道が流れていますが、
私とチーム代表者の間でこちらのやり取りについて、そういうやり取りはなかったとしっかり確認させて貰ってます。


個人の体調に関してはグループメッセージに
「体調不良の方や気になる方は検査をお受けください」とアナウンスしました。

ただ、記者会見でのやり取りでありましたが、「個人個人に状態の確認などは出来たでしょうけど何故なされなかったのでしょうか?」
という指摘に関しては、
それはそうするべきでした、と反省をしております。申し訳ございません。
ただ、私もコロナ治療中の時期でしたので、
なかなか個人個人への細かな配慮、ケアが精神的、体力的に出来なかったことも事実です。



限られた新聞記事やニュース番組では
私の言葉も充分ににお伝え出来てなかったと思います。



以上の今回の報道に対する私からの説明と補足です。コロナ感染の最中で精神的、肉体的なキツさもあった時期の出来事でしたので、抜け落ちてる箇所もあるかも知れませんがおおよそは以上となります。



長文になりましたが、
ご一読ありがとうございました。



重ね重ねでありますが、
医療従事者の皆様や保健所の皆様、
幼稚園の方々、保護者の皆様、
行政、議会、市民の皆様、
大変申し訳ございませんでした。