土曜日は
とても素晴らしい1日となりました(^^)





サッカー協会の新年会、

ソフトボールチームの新年会、年寿の祝い




サーファー仲間の新年会、年寿の祝い




とスポーツ

3連発の新年会です(^^)




1日に3連発、

それが、

全てスポーツ関係!




というのは、
これまでの人生でほぼ経験がないと思います。



サッカー協会は

もちろんですが、




このブログの読者の方ならご存知の、


ソフトボール(野球)では、

プロ野球選手とホームラン王争いで競い








毎年一回はやってる、

サーフィンでは




鹿子前のシャチ

と恐れられていることを、、




そうなんです。


僕は、

スポーツという

スポーツを愛し、

愛される男なのです、、。






特にホームの

サッカー協会新年会では、





外間サッカー協会新会長(昨年7月就任)

木下理事長が京都会議のため、

代理出席の森副理事長、

木村委員長と共に、


有意義な時間を過ごしました。




ヴェルスリアンの監督で
四種委員長のミヤが司会。


もう、何回目かな?

慣れたもんですね^ ^




小学生の
トレセンメンバーたちが


表彰されました。

ヴェルスリアンとイムラから
5人の男女の選手たちが表彰です(^^)







そして、、
ヴェルスリアンジュニアユースの
監督


柴藤監督は

なんと、、

9年連続の表彰台。


前人未踏ですね。

ぜひ、
10年連続お願い致します!



ただ、

エスタジ(メンバー)も

柴藤監督のように1人で上がり続けてる訳ではありませんが、


毎年、

サッカー、ビーチサッカー、
そして、

フットサルで表彰され続けております。



サッカー30代の部で
史上初の、
優勝に導いたゴッチン。

一般の部でも史上初の優勝しており、
実は隠れた名将(^^)



スピーチも非常に上手かったです(^^)





フットサル選手権2017年の
長崎県優勝で表彰された


エスタジ園田キャプテン。



なおやの披露宴と違い、
出番がありました(笑)


こちらも
想像を遥かに上回る、
見事な挨拶でした。


ゴッチンも
りょうすけも、、



まじめかっ!(笑)





そして、、


サッカー一般で、

3位の、

宮崎のシュウさん!


が、

入院のため、

来れず、、

代理の


弟、

だいじゅ!


のさらに代理の、、(笑)





あんどーーー!




スピーチは


笑いはありましたが、、





ごめんなさい、
ちょっと何言ってる
分かりませんでした。





佐世保サッカー協会、
一種委員長(大城戸くん)から
ご案内を受けて、


外間会長が

それぞれのテーブルにご挨拶。

親交を深められました。


大城戸委員長
ありがとう😊








そして、

宴もたけなわ、、



サッカー協会は

最後に絆を深める

儀式が、、






エスタジ(ごっちん)から





坂本副会長が、


相変わらずの

お付き合い(^^)



安心してください!

ちょっとしか入ってませんよ(^^)





僕が小学生の頃に

初めての指導者が、

こちらの

坂本さんなのです(^^)






当然、
森副理事長も
お付き合い(^^)



さすが、
佐世保青年会議所!



けんのすけ委員長も


激写!


お二方、

ありがとうございました!




そして、

なんと、

なんと、、





外間会長も
お付き合い頂き、

しっかりと

佐世保サッカー協会との絆を深めて頂きました(^^)




で、

結局は

ゴッチンも



頂き、


僕も頂いてたのですが、



画像がない。
誰か
撮っとかんかい(笑)





スーパースター


たぐりしゃんも


地味に乾杯!(笑)





いやぁ、、


おかげで、
本当に良い時間を過ごさせていただきました(^^)







それから、

場所をムーンダイナーに移動して、

サーファーズ新年会、年寿の祝いに参加♫



やはり、

みんな海の男たちなので、

だいたい酔っておりました(笑)



いつも会ってる、
ノブやスミト、


(サーファー感、ゼロですけど(笑))



久しぶりのハラグー、


(こちらはある新年会での、
やっちまったなぁーおじさんです(笑))







ある意味

主役だった、


赤ワイン




白ワイン





ビールを

あっという間に飲んでました(笑)




厄入りの
きっちゃん、



けんじ、


もだいぶ
久しぶり^_^






めちゃくちゃ久しぶりな




たいちろう、



主役のなおつぐ。





いやぁ、、

久しぶり過ぎて

多いに笑いました🤣





ということで、

1日、3種目!!(笑)



とても有意義な
時間となりました(^^)



お会いした皆様、
本当にお疲れ様でした!