昨日はエスタジトレーニングでした。




いよいよ、今週末は、
フットサル選手権!


(ハヤシン監督も熱がこもります^ ^)




パワーアップしたエスタジの
初お披露目です。






さて、
このチームがどのように進んで行くのか?

どのように変化を遂げたのか?


それを推し量る上で大切な大会です。




3連覇。




スポーツ界においては、
どの分野、
どんなカテゴリーでも、
間違いなく、
金字塔です。





エスタジは
その3連覇を賭けて
挑みます。






一昨年前は
スパム。


昨年は
ジンガ。




どちらの試合も
伝説となり、
永遠に語り継がれる
ファイナルでしたし、

そんな伝説の戦いを

エスタジは制して来ました。









もちろん、
先のことを見るのではなく、

まずは目の前の

アミボーラ!






この一戦が、
とてつもなく、
重要です。







ドゥエンチ、
クローヌに勝利

ということは、

間違いなく、

1部リーグでも勝点を積み重ねることが出来るチームです。




エスタジ諜報部員の
西川さんによれば、、



こういうデータを集めてくれてます。



No.10の
一柳選手は 

圧倒的な点取り屋で、

すでに16ゴール。




No.16は
プレジールでも活躍し、

エスタジ戦では2ゴール決めてますからね。



(4年前!ファーストセットは、
シンジ、ケンボー、りょうすけ、こーへー、マサト!)



ということで、

ドゥエンチと準決勝!


と思ってましたが、

初顔相手だけに、

ノーデータ。




逆に難しい戦いになりそうです。








アミボーラ山口選手は、、


エスタジしか見てませんからね、、。



こういう相手が、
一番厳しくなるんですよね、、( ;  ; )








一抹の不安もあり、、


だからこそ、

その不安を取り除く為に、

エスタジは

トレーニングを続けます。





昨夜も、

かなりのハードワーク。




アジリティからはじまり、

1つのトレーニングが、

相当な強度を持ってやってます。




県リーグで、

ここまで激しくトレーニングやってるチームある?



ってくらいやってます。




熊本出身の2人、







マサト、

みずき、

という、

九州、全国でも通用する2人のゴレイロがいて、


フィールドプレーヤーは

激しく切磋琢磨する。




少なくとも、

トレーニング不足

準備が足りない

というレベルでは

到底ありません。





(新入団希望の若手選手も来ました^ ^
ケンボーに憧れてるのかな?)







後は本番での、

チームの雰囲気。






ここさえ、

しっかりコントロール出来れば、

かなり良い戦いが出来るのではないかと思います。








木曜日は
フルコートでトレーニングマッチ!



しかも、

相手は、、

エスフェルソ!!!!


上記3人の古巣です。






え?

と思った方も多いかも知れませんが、


エスフェルソの皆様は
寛大な心で、

エスタジを応援してくれてます。



もちろん、
厳しくこられるのは
覚悟の上。






久しぶりに
エスフェルソとガチの戦いとなりそうです。



エスフェルソの皆様、
ありがとう( ;  ; )



本当に
感謝です。