昨夜は、



エスタジ佐世保(長崎県リーグ1部1位)

vs

ランブレッタ福岡(九州1部2位)








のトレーニングマッチでした。




今シーズン生まれ変わったエスタジは、

フットサルの会場やビーチサッカーの会場で、

「エスタジは好調ですねー!」


と、
どこに行っても言われて、
本当に有難い限りです。




ただ、
エスタジは好調なのですが、

いまいち現在地が分かっていなくて、


選手権前にカテゴリーが上のチームと、
トレーニングマッチをやりたいと思っていたところ、、




ランブレッタ小林代表が快諾!!


(ランブレッタ23、ももちゃんインスタから♫)



ランブレッタ佐世保遠征を決めてくれました(^^)



有難いねー♫

感謝感激です💓





ランブレッタの首脳陣も

佐世保に早く来て、




YOSAKOI会場をご案内。



フェス好き、
だいごろう君が、

「野外フェスやん!」

とテンション上がってました(^^)



(グランプリ発表のステージだけにめちゃくちゃ人多かったですね^ ^)



で、
佐世保らしい

ソウルフードがたくさん出店されていたのですが、


小林代表のチョイスは、、


たこ焼き食べたいです。


という、

日本のお祭りで出てない店はない




裏を返せば、


だいたいいつでも食べられるたこ焼きをチョイス!




グルメのだいごろうと
こだわりの小川キャプテンは、

絶対不満があったはずですが(笑)、

ここは小林代表の意見に従うのみ(笑)





川辺に座って、
4人でたこ焼き食べました(笑)



だいごろう、小川キャプテン、

佐世保は他にも美味しいもの

たくさんあるからね!(笑)



またの機会にぜひ♫





あ、

前置きが長くなりましたが、


ランブレッタとエスタジの対決。




ランブレッタは、
RDとの首位攻防戦、天王山を
見据えて、

エスタジとの調整ゲームでした。







あ、
RDのコーチ、
エスタジの監督である
中嶋さんは

子どもたちのキャンプと
RDのトレーニングで、
不在でした。





小林監督と中嶋コーチの
九州リーグ前の、
前哨戦を観たかったのですが、
それは叶いませんでしたね(^^)







ということで、
エスタジ
vs
ランブレッタ。



僕はランブレッタのトレーニングにも観ていて、
エスタジのトレーニングも参加している。





なかなかレアなキャラです(笑)







エスタジメンバーには

いつもランブレッタの

スピードや技術の凄さを伝えているのですが、

やはり、

やってみないと、

体感してみないと、


それは、


分かりづらいものです。





ですから、

今回は本当に嬉しい限りの
トレーニングマッチが実現しました。





特に、
若い選手や、

新しく加わった4人には、

ランブレッタとぶつかり合い、

その凄さを、

肌で感じて欲しいと思っておりました、







エスタジの選手には

「ランブレッタ凄い!
やっぱり強いなぁ、、」




と思って貰いたかったですし、


ランブレッタからは、

「お、エスタジ意外にもやるねぇ。

県リーグでこれは凄い!」




思われたらそれで、オーケーです。







ということで、
ゲーム開始。




ランブレッタは、

先日の選抜大会で全国3位となった、

福岡県選抜の大エース
薮内選手を筆頭に、



雨宮選手、百田選手の選抜メンバー、

さらには、

ランブレッタの大黒柱
オシャンティ小川キャプテン

守護神だいごろう、

サンシャイン太陽、

先日のボルクとのトレーニングマッチでも大活躍の


安川内優選手が参戦!





ゆりちゃんと、


カオルちゃん

マネージャーのお2人も参加。


モップとボールパーソンのお手伝いありがとうございます😊







それと、
ランブレッタCC(サテライト)からも1人ご参加してくださりました(^^)




あ、
ランブレッタCCは
フットサル選手権福岡県予選でなんと、、

1部のソイに勝利し、

ベスト8進出!!!





凄い!



一方で、

九州リーグ2部の首位を快走する、

カスティージョが

パラブランコに敗北。




フクオカーナも敗北

という大きなニュースが聞こえてきました。




やはり、
福岡県は

レベル高い!



ということで、、


話が逸れましたので(笑)






試合の模様は

また次回!!!