曽和先輩のおかげか、
ランブレッタのおかげか(笑)

上位ランクイン!



ありがとうございます😊









さて、
今シーズン、
エスタジトレーニングも
早いもので、
VOL.35!!




かどうかは
知りません(笑)



なんとなく、
数値を入れてみたくなりました(^^)






多分、
このくらいだと思いますけどね、、(笑)









いよいよ週末は、
ディアブロとの戦い!


(西日本かなえペプシコーラ販売株式会社様
ありがとうございます(^^))







県リーグチームは
もちろん気合い入っておりますね(^^)



先日のエスタジトレーニングの
隣では、
バルベロとスパム?エルセロ?ダイジュ?(笑)の合同チームがトレーニングマッチしておりました。



どこも、
真剣ですねー(^^)







サブアリーナでは、
フォーリャとウーゴのパパサルトレーニングマッチも開催されてましたからね♬



年に一度主役になるオトコ、
岩崎くんを



撮るの忘れてた(笑)




ということで、

佐世保東部体育館は

なんと、

5チームが一同にトレーニングしている、

すごい状況!






フットサルの聖地化してるね、、。






さて、
気になるエスタジは、

ドゥエンチ戦後も変わらず、

ハードにやってるのですが、

なかなか足並みがそろわず、、。






試合前に来て、
試合に出る!


という甘い時間は終わりました。



トレーニングやってる選手

理解してる選手こそが、

コートに立てる資格を持ちます。






エスタジは
小粒なチームであることに変わりはありませんが、

その小粒さゆえに、
トレーニングが浸透し、
質の高い小粒になってるような気がします。






久しぶりに、
ハヤシン総監督はじめ、
11人が参加(^^)



それでも、
昨シーズンに比べると格段に少ないんですが、

11人いたら

テンション上がりますね(笑)






あとは、
市外、県外組と
ラッド組のタイセイ、、




全員でトレーニングする日は来るのでしょうか?(笑)





ここ最近のトレーニングは
非公開ですが、、


何しろ

キツイ!





相変わらず、

夜には足をつりそうになります(笑)









最後の紅白戦は
ベテラン勢+ケンボー

で、


まさと、りょうすけ、アユトがいるチームに勝てました(^^)






いやぁ、、


嬉しかった♬







ジュースには
ありつけませんでしたけど、、(笑)







さぁ、
いよいよ日曜日。



本日は試合前、
中嶋トレーニングのラスト!




不慣れな場所でのトレーニングですが、
しっかり頑張ります(^^)