{54FD11F5-4146-4DAA-9D1D-40B397E1C562}


娘もいよいよ、
11ヶ月になろうとしていて、

なんか出来ることが増えてきました。




意思の疎通が出来つつあるので、
そのやり取りが非常に面白いんです(笑)



{8BD16BAD-E3CC-4EC4-AD5C-7EB992625094}

酸っぱいイチゴを食べると、


うわっ、すっぱ!


みたいな顔します。




でも、
イチゴの形状は覚えてて、
基本的に大好きなんで


もう一度、
イチゴを食べさせると、


また、


うわっ、すっぱ!


みたいな顔します。






何度、食べさせても

すっぱ

みたいな顔、、




かといって、

イチゴは

すきなもの

と認識してるみたいです。



美味しいイチゴを与えずに、

いきなり

すっぱイチゴ

を食べてしまうことになると、

イチゴ嫌いな娘になるのでしょうか。






人間の好き嫌い

って、

ファーストインプレッションなのでしょうか?


それとも、

遺伝子的な味覚なのでしょうか。




僕や奥さんが食べれない

魚を、

大好き!

と言って食べるようになるのでしょうか。






アンパンマンや
トーマスは

可愛いと認識し、

鬼のお面は

怖い、と泣き出す、、





あ、
そういえば、、

この前の

{7C814D75-99FD-4505-9020-47DE529B62ED}

{9F0A3A2B-964F-4BAD-9404-2983F760CC5F}



タヒチアンダンスのイベントの時に、、

{670A2023-F18B-4FCD-89D8-763565E5E39A}

{3DC5B171-0C97-480D-ABA5-8FE0E238DC78}



マホの旦那さんのひでくんに


{2077324A-7DB6-436D-A531-4F28125896ED}



抱っこされて、、


{9430533A-0025-4D4B-BDD0-68E839D780BC}

泣いてたな、、(笑)


イケメンひでくんでも、
ダメなのか?(笑)







なにが正義で
なにが悪か
さえも知らないはずなのに、

赤ちゃんの

感覚

というものに驚かされてしまいます(^^)




高速ハイハイ
で、
移動し、
登れるものは全て登頂しようとする

娘、、。



今後の成長が楽しみです。


{7714E7FE-5F41-45B5-9AE1-2CCBA58BCBFB}


家族に

特にうちのお母さんに
甘やかされているので、

しっかりと、


僕が、



カミナリ親父になりたい


ものです。





あ、、



奥さんから

{4368DD5C-965E-4E91-8072-5197D897E75C}



オマエが一番、
あまやかしそうだなぁ!


カミナリ並みのツッコミ受けそうですけどね、、(笑)




どんどん成長する娘。



これからの成長が楽しみです(^^)