通風。



贅沢病とも呼ばれ、
ビール大好きな人や、
レバーや魚が好きな人、
運動不足の人がかかる病気

と思ってました。




ビール飲まない
魚、レバーたべれない
運動は最低でも週に2回は
ガチでやる


そんな僕が、

通風

なんて、、

夢にも思いませんでした。





風が吹くだけで痛い

だから

通風。


よくこんなしっくりくる

病名つけたな、、(笑)




その痛みを何も知らない

うちの奥さんからは

{F415ECFB-2B51-451B-BA09-6BD8CB4B5D26}





足踏むよ!

と毎朝、脅され、、(笑)

{CC806E89-09BC-4903-B8B9-D35108988F0F}

(↑↑↑高速で踏もうとしてくる。)




10ヶ月を過ぎて、
急激に成長した

娘は、
意識的にか
無意識か
分かりませんが、
(いや、さすがに無意識けどね)

{416D9A73-D613-4507-9754-D5CEB45E99AC}

突然!



僕の通風な指を

ぎゅっと、
わしづかみ。



呼吸も出来ないくらい
痛かったです。






僕が帰ってきて、
喜ぶ犬がダイレクトで
{3867A375-7983-42A9-B1D6-642737D70818}


通風の指に乗って、

ガチ怒り。



犬はもちろん、
なんとも思ってませんが、、( ;  ; )





ダイジャイと福岡セミナー行っても、
本当、
歩けず、、


店まで乗せていけば良かったね

と同級生に心配されて、、




本当に、


毎日、毎朝、


今日が一番痛い日


でした。




練習もずっと見学、、( ;  ; )


{1561991A-F930-4D44-AA1C-0FFD09EE8110}

{2FCA7FAE-C343-4E17-BF50-5DF5EE7D0DE5}


スポーツ出来ないのが、
ツライ、、。





しかし!!!



どうにか、こうにか、

痛みも収まりつつあり、

やっとまともに歩きはじめました。





そんな朝、、





痛みをかばいながら
一歩、一歩
歩いてるのですが、

通風の指を接地したくなくて、


慎重になり過ぎて、

側面から着地し、


グキッ!!!


、、、


、、、




ねんざしましたから。





通風のち、
ねんざ。





僕が健康になるのは
いつの日でしょうか。




沢山の方々に
ご心配おかけして大変恐縮です。




出会った皆様、

だいたい


「通風?(笑)
大丈夫?(笑)」
とニヤニヤなされますが、


今度からは、



ねんざ大丈夫?


と心配してください(笑)








もう少しで、

練習復帰します♬