日曜日は
久留米から、

嘉麻市へ。





嘉穂総合体育館で、
選抜大会に出場する

{01B65F97-2A95-47DB-B984-BFBA73D88079}



福岡県選抜
vs
長崎県選抜

{8692B4DD-CB4C-4A37-9BDE-5E44866ECEDB}



のトレーニングマッチでした。




が、
会場に到着したら、、

ソイ
vs
カスティージョ

{374EE12E-7485-47DA-9893-AA5A93AC25AA}



の福岡県1部リーグが開催されてました(^^)



エスタジのユニフォームでも本当にお世話になった、
川崎さん率いる

{11621B2F-26CF-4DC1-984B-9B1A44A6733E}



ソイ



福岡県の強豪
カスティージョの


{A8BCBC98-54AA-4787-AD1C-ADE67B88E891}



一戦を観れたのは、
本当にラッキー♬




どちらも個人技に溢れるチームでしたが、

カスティージョの能力の高さは、

圧倒的!

でした。




福岡県を日本一に導いた

名将
トモさんからいろんな話を聞きましたが、

{89B697F2-EF67-48E6-9221-BD5FA96D0A84}

その能力の高さは認められていて、

10代ながらも、

選抜チームに招集された選手が何人かいるみたいです。




速い、強い、デカイ、豪快、
かつ、

テクニックもある選手がいて、

凄いなぁ、、

と思ってたら、

やはり、
選抜に選ばれている選手でした。




改めて福岡県は、
フットサル大国だということを実感させられましたねぇ、、。




残念ながら、

長崎県には、

あのスケールの10代はいないような気がします。


{252C44AC-00B5-425B-B901-6ECA0543AF31}



アユチェルは個人的には、
かなりの
傑作なのですけど、、(笑)




10代のフットサル参戦率を
上げるのは、
我々社会人の責務ですね、、。






そして、

福岡県選抜とのゲーム。


{04EA55A1-67B1-4C65-B34E-CA1010C14ED3}




熊本県の御立岬のから、
ビーチサッカー九州リーグを終えて駆けつけたマサト!
{E051C4F2-ADBF-4AA0-A306-2958BC7A0716}


移動だけでも本当に大変なのに、
このファイティングスピリッツは、
中嶋監督も脱帽です。





福岡県の守護神、
なおみち君も、
結婚式を終えてからの参戦。

{41E336C9-18AF-4ED5-B091-C3593414A400}



みんな戦う準備万端ですね、、。


さすが。



で、
この戦い。




昨年、
選抜日本一に輝いた、

福岡県メンバー。

{5EC6D33B-0CD1-40FD-9DDA-0AA5ACC8057C}



今年は10人くらいの入替があったみたいです。



ボルクの中島翔太選手や
ランブレッタの荒木選手が抜けて、
スケールダウンかと思いましたが、

そこは、

福岡県、、。

{E512C3ED-CBD4-4A0A-AEA3-5A9B4AE527F1}




圧倒的な強さでした。



僕は副審をやらせて貰い目の前でゲームに触れることが出来ました。


前日にパパサルに参戦してたのですが、
スピード感がパパサルのまま、
挑んでて、

キックオフからの、
福岡県選抜のプレスに、

ビビリました。

(マジで!(笑)恐怖!)

{D84FDEC0-16A8-42C4-8203-610259A0AE78}




あまりにも速く、
あまりにも強い。



特に、

ブラッカのエース、
古賀選手のカラダのキレ(ターン)に驚愕です。



元バサジィの、
ノブ選手のグレートロングシュートも驚愕。



薮内選手、佐藤ゆう選手、塩谷選手、、

グレートな選手ばかりです。






1ゴールのケンボーを中心に、

{ECB0A722-7C87-4B3F-B412-5788E012C616}


長崎県選抜も、
充分に戦える選手ばかりなのですが、、。



{8F143A4C-F9E1-4408-9701-94566EA00404}






福岡県の強さには、
敬意を表するしかありませんでした( ;  ; )





フィールドプレーヤーも充実し、
全国レベルの守護神が2人もいる。



タケも相変わらず
抜かりありません。

{F9F29EA5-CABE-4124-9132-0AA0A40BE56B}



というか、
どんどん円熟味を増してますね。



ブッフォンくらいの年齢までは余裕でやれるでしょうね、、、。




ということで、

少なくとも、

決勝戦までは当たらなくて済む、

福岡県選抜チーム。



やはり、
強かったです!



といっても、

長崎県の初戦の相手は、

大分県選抜チーム。



カティオーラ、サウージ、陸王、

という、

聞いただけで、

震えるようなチーム名ばかり。



簡単に勝てるチームなんてある訳ないのですが、

昨年同様、

{1E36A384-83C4-4BB3-BD9F-7E902B31B860}





中嶋マジック
長崎旋風

に期待したい思います。

{28D122BA-F8DB-46AF-A004-60B4044075D9}




福岡県選抜チームの皆さま、

ありがとうございました!



頑張ろう、
NAGASAKI!!!!!