こんにちはー(^^)


ここ最近、
すごい勢いでランキング上位に君臨してるのですが、

書いてることは、

フットサルや
鍋の話や
シンジとかミノル
とか、、。


{FD617129-A422-4554-8629-8097A6012F20:01}



世間の政治家ブログと思ってとんでこられま方は、、


これは
なんやねん!

と思われてるかも知れません(>_<)






このままでは、
アメブロさんから政治家ランキングを外されるかも知れないので、


皆様がお嫌いな(笑)、
政治の話を1つ。






ただ、
今回の話は、

「政治とは?」

ということを考える上で非常に重要な話になると思われます。





もしかしたら、
食わず嫌いなだけで、
【政治の話】
好きになるかもですよ(^^)







先日iPadで
ハフィントンポストを見てたら衝撃な写真があがってました。

{90C3EB4A-5B50-41FD-AA30-A20F7D26C28E:01}

有刺鉄線の隙間からこどもを預ける親の写真です。







昨年の9月にトルコの海岸沿いに打ち上げられた、
3歳のクルディ君の写真は全世界に強烈なメッセージとなりました。

{22F7131A-230D-4F60-AC53-71C7169025A7:01}


シリアからヨーロッパへ渡る密航船が沈没したり、船から投げ出されたりして、毎日多くの犠牲者が出ております。




シリアからの難民受け入れには非常に多くの問題があり、
ヨーロッパ全体としても受け入れに慎重な姿勢がとられています。



というか、
反対が多い
のが事実です。




そんな中、
ドイツのメルケル首相は、
積極的な難民受け入れ政策を決断し、
ドイツは、
難民の希望の地
になっております。



このクルディくんの一家もドイツを目指していたのでしょう。





自分の国にいても、
紛争やISの脅威に怯え、
いつ死ぬかも分からない。


それならばと、
危険を承知で何の保証もない密航業者に多額の現金を払い海に出る。


ゴムボートに許容範囲を超えた何十人もが乗り込む、、。



罪もない小さなこどもが、
海での犠牲になり
短い一生を終える。



言葉にならない苦しさです、、。




前述した通り、
ドイツのメルケル首相は、

そんな状況を見かねて難民たちを受け入れる方策を出してきました。




しかし、
当然反対派はドイツにもたくさんいるわけで、
難民を受け入れない
難民を追い出す
という意思を持つ人もたくさんいるのです。




そんななか、
大晦日にドイツのケルンで、
難民たちが女性たちへ集団暴行したことが報道されました。


報道は過激だったり、
ある少女が捏造したことも報道されましたが



この一件で、
国論は二分されました。




難民を受け入れる派
難民反対派

です。





さて、
ここで考えてください。



あなたが一国の首相となり、
難民に対してどういう政策をとるのか?




冒頭のような
心に突き刺さる写真を見て
【罪のない人々やこどもたちを助けたい!】
(実際は労働力の確保や経済問題もありますが、、)

と思う人と、

【難民を受け入れたおかげで国内が不安になるなら入って貰わなくて結構!】

と思う人、、。




これは僕も深く考えましたが、
本当に大きな決断が必要ですね。



助けたい人々がいる。

ただ、

助けたおかげで自分たちの仲間が大変な思いをする。





長崎県も大きな課題
たくさんありますね。




例えば、
石木ダム。


ダムがあれば水に苦労しなかったり、
企業が来て労働力が確保されたり、
新しい仕事が出たり、

とメリットもありますが、

反対に

いま住んでる人たちを追い出してまで作らなくていい、
自然を破壊するな、

という人たちもいます。





長崎県庁も
移転し新築され、
仕事が効率化され
経済が活性化しますが、

いまあの近くで生活を営んでる人たちにとっては移転されたら仕事がなくなる人たちもいるのです。





諫早湾干拓問題も同じ。

農業者にとっては
この農地は大切ですが、

漁業者にとっては
諫早湾がせき止められたことで生態系が崩れ漁が出来なくなりました。



新幹線も同じですね。

{DB53D556-6FED-44A1-8CCE-EFDE5D90CEA6:01}




このように、
政治
と言うのは、

誰かにとって救いになれば
誰かにとって死の宣告になるのです。





僕も散々、
いろんな政策を考え、訴えましたが、
世の中のすべての人が納得する
政策なんてあり得ないんじゃないかと
思っております。





だからこそ、

リーダーの判断は重要で、

そのリーダーを選んでいるのは、

我々、

国民の一人一人

だということを強く実感しなければなりません。







罪のない可愛いこどもを助けるための

難民受け入れ。


日本での受け入れは?

地域での受け入れは?


究極的に

【あなたの自宅で受け入れてくれ】

と言われたらどうしますか、、?






うーーーーーん、、

政治とは

難しいね、、。