こんにちは♪



photo:01




iPhone5がいよいよ明日発売されるんですが、

ニュース速報!!






auだけのサービスと思ってたSOFTBANKにも、

テザリング機能がつくらしいです(*´∇`)





1月かららしいですが、、。








でも、、









やっ、、




たぁーーー☆ヽ(▽⌒*)






これはたまらん!(笑)





僕の場合は日常で、絶対に必要な機能ではありませんが、

視察先や青年会議所ではパソコンを使うんで、

これは非常に嬉しい機能です!






実際auに替えることも検討しようとしたくらいですから、、。







しかもSOFTBANK同士なら525円で24時間無料になるらしいです(^^)









さすが、


孫社長!!!(´∀`)









プラチナバンドに、
テザリング、24時間無料通話等々、


これは、、


SOFTBANKのiPhoneに欠点が見つかりません!






期待は膨れ上がるばかりですね(´∀`)








孫社長はTwitterなどでユーザーとやり取りをして、
必要だと分かれば、

「やります」と宣言し項目に追加するそうです。




「やります」と宣言した、
97%は達成されてるみたいです。







97%の達成率。





す、

すごい( ̄□ ̄;)!!







これが政党が発表するマニフェストならどんなに素晴らしいことでしょうか!






日本を代表する企業の有言実行率、、





見習いたいもんですね♪






民主党、

自民党、

維新の会。





言いたいことはたくさんあるんでしょうが、


やれること、


やれないことを、


自分たちでしっかりと吟味し、
外に発表しなければなりません。






DOCOMO、

au、

SOFTBANK

という3大企業がしのぎを削るケータイ電話業界。




SOFTBANKの成長には、

トップの実行力にひかれてSOFTBANKを選ぶユーザーがいるのです。






日本の政治もそうあるべき。



政党を選ぶ理由は、

マニフェストに書いてある項目をどれだけ実行できたか?






3大企業と、


3大政党(維新の会含む)。






政党は企業の良いところを見習い、
自分たちの言葉(マニフェスト)と真摯に向き合って欲しいモノですね(^^)








料金プラン、

電波の状況、

各種サービス、

取り扱い機種

等々。









教育や福祉に重きをおく政党


外交や内政に重きをおく政党、


経済や雇用に重きをおく政党、


自分たちの税金をどのように使ってくれる政党を選ぶのか?






非常に大切な問題です。




ケータイ会社を選ぶように、

政党(自分たちの国のいく末)を選ぶ必要がありますね。







民主党の代表、

自民党の総裁、

現在、次のトップを選ぶ方々がテレビに出られてますが、

トップの候補者たちには、
ぜひ、孫社長をお手本にしてみては?と思います(^^)











上戸彩ちゃんも、


photo:02



SoftBankですしね♪( ´▽`)