おはようございます!



東京は快晴!



今回の視察中は梅雨ということもあり、
雨の予報でしたが、

相当な晴れ人間さんと行程が一緒だったのでしょうね( ´ ▽ ` )ノ




一度も雨に降られることはなく、
過ごせております。




今日なんかは特に、

夏真っ盛り!

というくらい暑いですね。。






しかし、

九州の熊本、大分は大変なことになってます。



こちらのニュースでも繰り返し流され、
その凄さに愕然としております。






熊本、大分の一日も早い復旧と、
二次災害が起こらないことを心よりお祈り申し上げます。





本日は佐世保青年会議所のメンバーが、
災害支援ボランティアに向かっています。



怪我のないように気をつけて帰って来てください。



photo:01


(理事長自らご出陣ですね。素晴らしい!)





さて、


昨日は江戸川区で視察をさせて頂きました。



江東区に引き続き、

産学公の連携事業を学んで参りました。







産、学、公というのは、



企業(個人商店)、大学、自治体です。

その3つが一緒になってそれぞれの役割を担い事業を成功させる取組みです。






まずは、
江戸川区役所にて取組みの説明。





江戸川区では、
伝統工芸家とデザインを学んだ大学生をコラボレーションさせる取組みを行っております。








要するに、

頑固な職人さんと、

新しいセンスに溢れる大学生に共同
で仕事をして貰うということです。









江戸川区役所から移動したのは、



伝統工芸家の松井さんのご自宅。




photo:02






松井さんは東京に2、3人しかいない、扇子の伝統工芸家さんです。




photo:03





職人さんながら、非常に柔らかい物腰でいろんなことに教えて下さりました。



photo:04





そりゃ、
もう、


器用!!





いやいや、
職人さんに、

器用ですね!

というのは、



野球選手に、
「良くあんな早いボールを打てますね!」

という、ヘッポコインタビュアーくらいに失礼なんですが、



思わず、

「おぉ!!

器用ですね!」

と言ってしまいました(T_T)






松井さん、
申し訳ないです。。(泣)





こちらが大学生のデザイン!

さすがに、

洗練されております。


photo:05







「この扇子(せんす)は、



非常に“センス”がいいですね!」




何度言おうとしたことか、、




しかし、

器用ですね!
といった失言をした以上、

二度目はありません。









空気を読んで、

ぐっとこらえました((((;゚Д゚)))))))





photo:06




このマジメな空気は、


委員長と言えども、


さすがに壊せません♪( ´▽`)





photo:07






初めて職人さんの技を見て感激!







腕のある職人さんが、

大学生のデザインを取り入れ、

行政が販路を拡大していく。







非常に素晴らしい取組みでした。






佐世保の伝統工芸は、

焼き物があります。





大学生とコラボレーションすることで、

新しい需要が出来るかも。






いろんなアイデアが沸いた、
素晴らしい経験でした。





江戸川区の皆様、


ありがとうございました!