週末は今年初となる、



ビーチサッカー九州リーグ、


photo:01




宮崎ラウンドに参加して参りました。





photo:02




ビーチサッカーもさることながら、



もう一つの目的として、





観光の勉強もして参りました。








観光を所管する企業経済委員会の委員長として、


確認したい部分も多々ありましたんで。。








東国原元知事が任期中は、高速道路の上限千円も重なり、

かなり多くの観光客が訪れておりましたが、

そのいずれもが無くなった現在、


どのような対策と観光の提案をされているのか?



非常に興味深かったです。









実際、





観光名所の一つである、



photo:03




青島神社に行った時は、



宮崎県の観光推進部からアンケートをお願いされました。






photo:04





非常に綿密なデータを集められたいみたいで、



その項目数の多さにびっくりしました。





どこから来て、

どこに泊まって、

どこに向かうか、

何人で来たか、

何回目か、

お土産をいくら買うのか、




他にも、


まだまだありましたΣ( ̄□ ̄;)






僕は行政にお手伝いする身ですから、


一生懸命アンケートに答えました。






「何か要望ありますか?」

と聞かれたんで、



「観光客に5分くらいかかるアンケートを要求するのはいかがかと思いますよ」
とアドバイスさせて頂きました。








知事が替わり、


高速道路料金などで

観光客の減が予想されるんで、

詳細データで対策を立てたいという気持ちは分かるんですけどね。。








しかし、



宮崎県。








“観光立県”なだけに、



観光については、



本当に上手い“しかけ”が随所で確認出来ました。







気温も温かく、



自然が豊富、



街はコンパクトで、



食べ物が美味しい。





photo:05







たくさんの素材を活かした、



その“プロデュース力”が非常に高かったです。








ただ、



佐世保も、






自然や、


食べ物、


コンパクトシティ、


さらに、


ハウステンボス。




観光の潜在能力としてはひけを取りません。







後はこの素晴らしい資源をどうプロデュースし、


どう発信していくか?






これらの事を、


民間、行政、議会で考えていく事が課題ではないでしょうか。







たくさんのヒントをもらった、


素晴らしい二日間になりました。









雨の降りやまない月曜日。





かなりの降水がありましたので、

河川の近くや、


土砂崩れにご注意下さい。








嫌な梅雨が終われば、




いよいよ夏です!!








1日も早い夏の到来を信じて、



今週も頑張りましょう!!









それでは、、。