時短料理を専門にするために | 本物の食は子どもの未来を輝かせる!食を仕事にする資格。キッズ食育トレーナー

本物の食は子どもの未来を輝かせる!食を仕事にする資格。キッズ食育トレーナー

人気料理教室の作り方・メディアに取材されるには、月収30万超えのフードコーディネーターになるには、商品プロデュース・レシピ本出版、などなど、料理で独立したい方、食育を仕事にしたい方、ボランティアで終わらせず仕事にしたい方、一緒にがんばりましょう!

年1で開催している

料理で独立プロデュース講座の

アドバンス講座が始まりました

 

 

 

私も、受講生さんの専門分野は、

注意深くリサーチしたり、

どんな将来性があるのかを検証します。

 

 

 

時短料理を専門にする人も、

過去にも何人もいらっしゃりましたが、

 

時短料理はすでにめずらしくないジャンルなので、

もうひと切り口欲しい所です

 

 

そこが何なのか?!を考え、

売りにすることで、支持してもらえる人になる第一歩です。

 

 

ここがみなさんの個性であり、

切り口は、10人の専門がいたら、10人バラバラのはずで、

ほとんど被ることがありません。

 

 

 

おうち飲み時短だったり、

 

ワーママの時短、

 

作り置きの時短、

 

時短イタリアン、

 

お弁当時短、

 

 

などなどなど

 

 

 

 

そして、さらによくお客さまのことをリサーチしていくと、

お客さまが本当に抱えている問題が見えてきます。

 

 

 

先日、私が目にしたある雑誌のお悩み記事。

 

「時短や家事の外注をすることに罪悪感を感じる」

 

とのこと。

 

 

 

時短のスキルを覚えても、

時短をすると、

手抜きに思えてしまうのかな?

 

 

愛情不足や、

不甲斐なさを感じるのかな?

 

 

とにかく、「時短」に罪悪感を感じることがあるそう。

 

 

 

だとしたら、スキルの提供だけでなく、

時短するマインド、みたいなものも、

お伝えしないといけないかもしれませんね。

 

 

 

 

専門は狭い方がいいですが、

 

お客さまを観察する目は、多方面にも向けてみてくださいね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニコちゃんキッズ食育体験講座ニコちゃん

 

千葉@柏の葉 :6月23日(土)14時から15時半
 東京@銀座 :  7月 3日(火)10時〜11時

 

参加料金:3000円(税抜き)

食育キット付き。

詳細

http://kids-shokuiku.jp/guide/detail/#_href_90

*お子様連れOKの講座です