プロの料理講師の意識 | 本物の食は子どもの未来を輝かせる!食を仕事にする資格。キッズ食育トレーナー

本物の食は子どもの未来を輝かせる!食を仕事にする資格。キッズ食育トレーナー

人気料理教室の作り方・メディアに取材されるには、月収30万超えのフードコーディネーターになるには、商品プロデュース・レシピ本出版、などなど、料理で独立したい方、食育を仕事にしたい方、ボランティアで終わらせず仕事にしたい方、一緒にがんばりましょう!

 

協会の名誉管理栄養士も務めてもらっている、

料理家の渥美真由美さんが講師の

プロフェッショナル料理講師養成講座が今年も募集開始されましたはーと♪

 

 

去年、参加された方は、

すでに、メディアやら、コラムやら、講座やら、頻繁に行うようになってます。

 

みなさんの「好き」というスキルに「プロ意識」が備わると、

人は、豹変しますね。

 

 

私も、「企画書を書く」の一角を担当させていただきますアップ

 

 

料理というジャンルで仕事をするということが、

どういうことなのか、みっちり教えてもらってきちゃってください。ビックリマーク

 

 

プロ意識ということはどういうことなのか、

プロの仕事というのは、趣味レベルの人と、どうちがうのか、

なんちゃっての人とどう違うのか、

 

厳しいですが、現実を見てきてください。

 

 

 

「プロとして、終了後のアンケートは、90%の満足度をいただくことが当たり前」

 

 

という渥美さんの厳しくも、あつーい指導が受けられるのは、

この講座だけ。

 

 

個人単位のお客さまを相手にする自宅の料理教室ではなく、

 

企業さまや、団体さまをクライアントとして、

料理講師をするプロ

を目指す人には、おすすめ。

 

 

 

私が普段している講座が、

マーケティングよりの目線で、「売れる」講師になる、

を実現するとしたら、

 

 

渥美さんの講座は、

スキルとプロ意識で、「売れる」講師になる講座。

 

 

お仕事をもらえるところまで来ている人は、

あとは、信頼を得て、リピートしてもらい、

大きな案件をいただけるようになる

 

お仕事をいただいてから、安定のスキルを提供する

 

 

そんなことが叶います

 

 

 

受講後のバックアップもばっちり。

 

 

 

渥美さんが普段依頼されるお仕事に、入る事ができたり、

講師のお仕事をいただくことができたり、

いつでも相談もできるそう。

 

 

 

 

講座は、受講後からが勝負!

だから、終了後のバックアップは重要です。

 

 

教えるだけ教えて、

あとはがんばってね〜、

(私は私の仕事があるし)

という講師の先生もたくさんいます。

 

 

でも、その辺は、さすが渥美さん、

 

講座をスタートするときに、言ってました。

 

バックアップまでしっかりしたいから、

「少人数で!年1回開催で!」

 

ポイント。

 

 

 

管理栄養士・料理家

渥美真由美の

「プロフェッショナル料理講師養成講座」

 

 

チェックしてみてください。

6月からスタートです。

 

 

 

 

 


 

 

榊原理加個人メルマガはーと♪

 

体験版 『料理の仕事で独立講座』

今後のセミナー情報もこちらから

『料理の仕事で独立して生計をたてる7つの法則』

7日のメール講座。その後は、メルマガが届きます
https://88auto.biz/buenarica/touroku/entryform1.htm 

 

 

 

 

 

 

5月オープンの青空キッチンがたくさんありますはーと♪

 

 

 

 

 

 

 

こちらも無料で読める、

子どもの食育メルマガ【魔法の食育ヒント】

も配信しています

https://88auto.biz/buenarica/touroku/entryform8.htm

 

 

 

 

 

 

私のプロデュース講座と、

渥美さんのプロフェッショナル料理講師養成講座と、

どっちも受講したら最強じゃん爆  笑