こんにちは!エッシー社長です!


最近、多くの企業で国際化が重要視されるようになり、

 

語学力とくに英語力がある人が重宝されるようになっています!

 

 

時代の変遷と共に、求められる人材も変化しているようです!

英語を勉強しておくと、

海外旅行したときに楽しくコミュニケーションをとれたり、安心して観光できたりするので、良いことづくしですよね!

 

 

その英語に関する資格で、就活・転職の際にも有効に活用できるものとして、

 

英検(実用英語技能検定)TOIECがあります!

 

 

英語を勉強して海外旅行で役立てたい!

英語を活かした仕事がしたい!

TOIECで高得点取ってみたい!

 

と様々な思いがきっかけとなり、英語の勉強を始めたと思います!ハイハイハイハイ

 

 

しかし、いざ勉強を開始してみると、、、

 

なかなか点数が伸びずに悩んだり、独学でどうやって勉強したらいいのか不安に思ったりする人は多いのではないでしょうか??えーんえーん

 

 

 

そこで、今回は、

 

もともとTOIEC450点で英語はどちらかというと苦手科目だった僕が、1年で600点突破した経験をもとに、

 

 

 

勉強法や難易度、使用したテキスト、取得までの道のりについて話していきたいと思います!

 

最後には、僕が勉強する中で編み出した英語の勉強法も紹介します!

 

ぜひ真似してみてください!!!

 

 

↑TOIEC試験1回目の結果↑

 

↑TOIEC試験2回目の結果↑

 

↑TOIEC試験3回目の結果↑

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

目次

①目的を立てる

②テキスト選び...2冊完結!

(次回)

③ついに自己流で編み出した勉強法!

 

ーーーーーーーーーーーーーー


~~①目的を立てる~~

 

先ず英語を勉強するための目的を立てましょう!!

 

何か始めるときにはよく言われることですが、目的を立てることは進む方向を明確化させるためにすごく重要です!

 

今回は、皆さんに僕の実際の様子を知ってもらうために点数を表示しましたが、多くの人によって〇〇点とる!といった内容は過程であって、目的ではありません!!!

 

*時々、資格マニア(あらゆる資格を取得すること自体に興奮を覚える超人)もいますので一部を除くことにしました。

 

 

 

 

目的を立てる上で大事なことは、「行動を伴う内容にする」ということです!

 

そうすることでやらなければいけないように脳が感じ、やる気を持続させることができます!

 

 

例)

海外の友達を話せるようになりたい!海外旅行したい!

行きたい国について調べる!フライト予約をする!

 

英語を活用して仕事がしたい!

気になる企業の海外支店、研修場所、期間について調べる!

 

 

 

 

こういった具合です!

 

目的は人それぞれでなんでもいいのですが、

 

次のステップに行くための行動が伴う目的を作成しましょう!

 

 

 

~~②テキスト選び~~

 

 

僕が使ったテキストはこちらの2冊だけです!

 

どちらも気軽に持ち運びができ、読みやすく使いやすい本でした!

 

通学・通勤の途中に駅で待っている間や電車内での時間を有効に活用してみませんか?

 

 

 

TOEIC L&R TEST 出る単特急 金の熟語

 

 

 

1駅1題 TOEIC L&R TEST 読解特急

 

「え、2冊だけ!?」
 

と思う人もいるかも知れません。

 

ですが、僕はむしろ、あえてテキストの量は少なく簡単にすることで、時間があるときに手軽に手につけられるようにすることが大切です!おねがいおねがい

 

この2冊で600点は充分に可能です!

 

実際、「1駅1題 TOEIC L&R TEST 読解特急」は終盤まで行きましたが、

「TOEIC L&R TEST 出る単特急 金の熟語」は半分くらいしか覚えることができませんでした!

 

ですので、この2つのテキストをしっかりとこなせば、必ず600点を取ることができるはずです!!!爆  笑

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーー【次回予告】ーーーーーーーーーーーー

 

 

 

~~③ついに自己流で編み出した勉強法~~

 

少し長くなりそうなので、次回予告をしてここで区切りたいと思います!

 

 

皆さんも経験あると思うのですが、こういった悩みありませんか?

 

英文を読んでもまったく頭に入って来ない....

英語が全く聞き取れない...

単語が全く覚えられずずっと同じページをやっている...

 

 

 

そういった悩みを解決するための勉強法を発見したんです!!

 

次回の内容が一番知りたいという人が多いと思うので、

 

気合いを入れて紹介します!!

 

 

目標を紙に書き出して、テキストを買って、楽しみに待っていてください!!!

 

 

 


それではまた明日お会いしましょう!バイバイバイバイ