こんにちは!エッシー社長です!
「リアル謎解き/脱出ゲーム」
をプレイしたことはありますか??
今回、こちらの謎解きゲームに参加してきた!![]()
![]()
こちらは豊洲市場、千客万来などの豊洲街をふらふらと観光しながら謎解きゲームができるイベントでした!
今回は、僕がリアル謎解きゲームを始めたきっかけと謎解きの楽しさについてお話したいと思います!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
目次
①リアル謎解きゲームについて
②謎解きの醍醐味...初心の驚愕!?...(本当にあった話)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
~~①リアル謎解きゲームについて~~
によると、リル謎解きゲームとは、
「ショッピングモールや水族館、美術館、時には町全体を使って、あなたの目の前で起こる危機を解決するためにあなたが実際に頭を使い、アクションを起こして、物語を解決に導く、宝探しやスタンプラリーとも違う、新しい体験。」
とあります。
(NAZO×NAZO劇団 HP参照)
要するに、町を歩きながら所々にある謎を解き、ストーリーを進め解決する!ことを楽しむゲームです!
これを聞くと、リアル謎解きゲームをしたことがない人にはなんだかSFチックで子供のファンタジーゲームのようなものと思うのではないでしょうか??
実を言うと、僕も、謎解きゲームにハマる迄はそう思っていました。。![]()
しかし、
実際にやってみると全然そんなことありません!!![]()
大人でも難しい問題が出題され、町全体を歩き回り体力を使って問題を解いていくからです!!
時間内にクリアするのは大人でも難しいと思います。
頭と体の全身を使いながら解決策を練っていくドキドキわくわく、
そして時間内にクリアできるかどうかのハラハラといった興奮が終始止まらないゲームです!!![]()
![]()
中には無料でできるものや、2~3時間で手軽に参加できるもの、街歩きと合わせてゆっくり観光しながらできるものもあります!
ぜひ、家族や友達を誘って体験してみましょう!!!
~~②謎解きの醍醐味...初心の驚愕!?...~~(本当にあった話)
僕がリアル謎解きゲームにハマったきっかけは2年前、
謎解きゲームによく行く友達Mくんからの誘いで行ってみたことに始まります。![]()
![]()
ちょうど期間限定で、あの有名な4人組J-POPバンドの「SEKAI NO OWARI」
とのコラボ企画ということもあり、参加してみることに決めました!!
初めてのリアル脱出ゲーム:「竜の夜からの脱出」
↓
普段は優しくておっちょこちょいなMくん。
そんなMくんが謎解きゲームの始まりの合図をともに
一風変わって謎解き本気モードになったのです!!![]()
![]()
周りの大人たちも一斉に走り出し、Mくんは紙に何やら書きながらどんどん謎をといていき、僕は完全に置いて行かれてしましました!![]()
![]()
こんなに活力に満ちた空間は見たことがありません!!
Mくんがどんどんと問題を解いていってくれることで、僕は何もせず途中までついていくのに必死でした!
しかし、問題の種類が僕に合っていたのか、解き方に慣れてきたのか、僕も解けるようになってきました!
最後の方はもう難しくて2人で協力してなんとか答えを出していきました!
最終問題まで行ったのですが、タイムリミットが近づき、、、
残念ながら、クリアすることができませんでした。。![]()
![]()
「うーん!悔しい!楽しい!次は必ずクリアしたい!」と色々な感情が入り交じり、気づくと僕も謎解きゲームの虜になっていました!![]()
![]()
謎解きゲームをする前、Mくんが言っていた謎解きの醍醐味が何か分かった気がします!
リアル謎解きゲームが初めてという人は、
今思っている5倍は激しいゲームですよ!!!
この記事を読んで、
リアル脱出ゲーム、楽しそう!そんなに難しいの?と興味を持ったり、
非日常の刺激的なことがしたい!と思ったりした人がいたら、
ぜひ参加して、思いっきり楽しみましょう!!![]()
![]()
それでは、また次回お会いしましょう!

