お疲れ様です!
そしてはじめまして!

dance  crew es 14代目代表のじょーじです!






まずは、このブログ開いてくれてありがとうございます!

ちなみに2個前の記事も僕が書いてます。笑




この度、dance crew esは史上初の二次募集をします!!






毎年4月の熾烈な応募戦争を勝ち抜いた人しか
入れないサークルですが、
今年はこの夏にもう一度募集することになりました!




今年の春の募集では決めきれなかった人

他サークルには入ったけど
なかなか活動がなくて何となくつまらないって人


本当に必見です。!!!


このブログでは、実際に昨日生放送したオンラインイベントの紹介をしようと思います!!


dance crew esは、


7/12に新1年生のデビューイベントとして、


es史上初のオンラインイベントである


home event 〜discovery〜


をYouTube Liveで放送しました!






本来なら、
この時期にes主催のクラブイベントを行う予定でしたが

コロナの影響でそれが中止になったため

その代替イベントとしてこのイベントを打ちました。





2ヶ月以上前から練習がスタートし、

振り付けは僕たち3年生の代が行い、

1〜4年生の総勢約300人が参加しました!




このイベントを詳しく説明すると、

esにある9つのジャンル一つひとつが、
4分程度の動画作品を作って、
それを順番にYouTube Liveで発表していく
って感じです!



著作権の関係で、只今調整中ですが

esの公式インスタに
実際のジャンルごとの作品が載っているので
是非チェックしてみてください!


ダンスに全く興味なくても、
何か伝わるものが絶対にあります。

騙されたと思って覗いてみて!!!


しかも、ダンス初めて2ヶ月とかの1年生が
各ジャンルいっぱいいます。

でも多分誰が1年生なのか
すぐにはわからないと思います。


実際に僕が作ったlockですら、
どの子が初心者なのか分からないレベルで
1年生もクオリティが高いです。


本当にやばい!!すごい!!


なので、ダンス初心者でも
全く問題なしってことです!!!



何で僕がこのイベントのことを
新歓ブログで長々と説明してるかと言うと、




この状況下で、
サークル員だけで、
このレベルのオンラインイベントを企画して

ハイクオリティのものを作り上げるサークルが

日本中どこのダンスサークルを探しても

日本中どこの学生団体を探しても





絶対にないからです!!!
(自分の知る限りですが笑)




ちなみにこのイベントの1週間前には
六大学のダンスサークル達(計12サークル)が参加した
STAY DANCING
というイベントにも、
esは作品を出してます。



そこではジャッジのプロダンサーから特別賞も
もらいました。
(Twitterやインスタなどでこれに出した作品も公開してます)





つまり!!



esは


このコロナ期間


ほとんどのサークルが


十分な活動が全くできない中


実際に2つのイベントを


同時並行で行い、


どちらも十分な結果を


残してます!!!






まぁ、ここまで来たら
僕が何を言いたいかわかると思います。


今、コロナで生活に刺激がない人


大学に入って
新しいことをしたいのに
コロナで何も出来てない
って人


サークル入ったけど、
友達もできなくて、
つまらない
って人


夏休みからは何かに取り組んでみたい!
って人




今がチャンスです。




この先、慶應義塾大学が
どの程度までサークル活動を許してくれるか
代表である僕ですら
正直なところ分かりません。




ですが、
確実なことがひとつだけあります。






今後、どんな状況であっても
esに入れば、



絶対に楽しくて



絶対に刺激があって



絶対にチャレンジができて



絶対に友達ができて



絶対に後悔しません。




これはこのコロナ期間で実際に証明してます。




esは、
これから矢上祭や三田祭の練習が始まります。


これらの開催形式がどうなるかまだ未定ですが


もしオンラインなどになった場合でも、


他のサークルとは違い、

esは既に2イベントを

オンラインで成し遂げた経験があるんです。




心強すぎません?笑






代表の僕が言っても
胡散臭くなるだけですが、





このコロナ期間でも
dance crew es、
そしてそのサークル員の全員が
成長をし続けています。






今からでも決して遅くないです。

是非少しでも興味を持ってくれたら

二次募集で僕らの仲間入り

してみてください!





最後まで読んでくれてありがとうございました!
みなさんと踊れる日を
楽しみにしてます!!