はじめまして!かれんから紹介を受けました、文学部社会学専攻3年の山下茉夕(やましたまゆ)です。girls踊ってます!

かれんめちゃくちゃ褒めてくれるじゃん、いい後輩持ったな〜って思ったら、いっつもゲラゲラ笑っているでずっこけました笑


今日から9日間、各ジャンルの紹介が始まります。そしてgirlsがトップバッターです!いえい!


girlsを紹介する前に少しだけ!自己紹介させてください〜

出身は千葉県の市川高校です!今も千葉に住んでます、シンプルに日吉遠いです。

文学部なので2年から三田だったんですけど、千葉に住んでて東京のキャンパスに通ってるのに方向が真逆の神奈川に行かなきゃいけない移動時間と、武蔵小杉の横須賀線へのくそ長い道のりが唯一esをやめたくなる時間ですね、ほんとに(笑)
でも生活力がないので一人暮らしをする予定はないです、、

kpopが大好きで(でもなぞにチャイ語選択)、レドベルが1番の推しです。最近は(G)I-DLEとNCTもたくさん聴いてます!わかる人にしかわからないですね


ダンス歴といえば、小1から中2までモダンバレエを習ってました!girlsみたいなダンスを始めたのは大学生になってからです。

高校受験に集中するためにバレエをやめて以来、高校でもオーケストラ部に入って丸々4年くらい踊ってなかったんですけど、また踊りたいな〜て思って、なんとなく、大学ではダンスサークルに入りたいなと思ってました、そんな感じです!



でも私、慶應のダンスサークル1個も知らなくて、入学してから初めて色々見て決めたんですけど、慶應てダンスサークル多すぎじゃないですか??笑


jazzをやりたかったので、SIGにしようかも迷ったし、kpop好きだからNAVIに入ろうかとも思ったし、、、でもバレエじゃない、新しいジャンルのダンスも踊ってみたくて、でもでもjazzも捨てきれなくて、どっちもできるes、JADE、revolveの3つに絞りました。

それで、esのslowjazzが1番自分がやってきたバレエを活かせるかなって思ったのと、新歓のesのgirls(2018のやつです、今でも見ます大好き!!)がかっこよすぎて感動したのと、そして何より実際に体験コマとかに行ってみて、esのあったかい雰囲気が好きになって、esに入ろうと決めました!

1年の春合宿からずっと、girlsとslowjazzを兼ジャンしてて、最近はgirlsを主ジャンとして踊ってます。矢上祭2019のgirlsコマ責(コマを運営して、振付や構成を考えます)もやりました!まだ見てない人、ぜひ見てください💓
(▷▷ https://youtu.be/qcpQ5YHSIiQ)



そろそろ、girlsの紹介に移りますね!笑

🌸girlsとは?
🌸初心者の割合
🌸girlsの雰囲気

この3点で紹介していこうとおもいます!


🌸girlsとは?

girlsは、胸や腰の動きを強調した、女性らしさを特徴とするジャンルです。なめらかさとキレが共存していて、女性らしいセクシーさ、そして女性ならではの強さを存分に発揮することができます!esには設立当時からありました!

曲や振りを作る人によって雰囲気がガラッと変わるのも特徴です。hiphopぽい時もあれば、jazzぽい時もあり、えっちい時もあれば、シックな時もあり、元気でパワフルな時もあり、、
表現の幅がとても広いのもgirlsの魅力です👠

よかったらYouTubeで歴代のステージを見てみてくださいね!

アイソレ、ウェーブといったものを基礎としていて、体幹や腹筋、背筋などの筋トレもします!見た目以上に激しいダンスなので事故写真を撮られることも多いですね残念ながら笑

girlsという名前ですが、女の子のみという規制はありません。ぶちかましたい男の子も大歓迎です🔥

衣装代は、girlsは各イベントごとに平均5000円くらいです。安い時は3000円台、高いと6000円を超えるかんじですかね!コマ責がみんなの分をまとめて購入することが多いです!



🌸初心者の割合

girlsは高校ダンス部出身とか、体操部出身とか、チア部出身とか、私みたいにバレエやってた人とか、girlsではなくとも何かしらダンスに関連するようなことをやってた子が多いです。girls○年目です!!とか、ゴリゴリgirls踊ってきました!!っていうより、なんとなく経験者、みたいな子が多い傾向があると思います。

とはいえ、girlsにもesに入ってダンスを始めたっていう人ももちろんいますし、みんなぐんぐん成長します🔥

初心者の方ももちろん大大大歓迎ですし、esは面倒見の良さを掲げているだけあって、先輩方がたくさん教えてくれます!

私もバレエをやってたのもあってどんなに力を入れて踊ったつもりでも動画を見てみるとふにゃふにゃだったりして、最初はすっごく苦労したんですけど、先輩方からたくさんのアドバイスをもらって練習してなんとか形になってきました笑

なので、初心者の方も安心してくださいね☺️たくさんの子がgirlsに来てくれるのを楽しみにしています!!


🌸esのgirlsの雰囲気

es内で唯一の女子率100%のジャンルで、同期はもちろん先輩後輩みんなで仲良く楽しくやってます!🌷

女子特有の陰湿な感じとかほんとにゼロなのでもしそこを心配してる子がいたらほんとに安心してください!!笑 でもさすが女子ジャンル、協調生はぴかいちだと思います、でもすごく騒がしいです、例えるなら動物同士の協調性がある動物園ですかね

深夜練はすっぴんだし、練習着のまま帰ったりするし、女子だけならではの特権もあります笑


あと、girlsはみんな頑張り屋さんですね、ほんとに!薬学部もいるし、SFCもいるし、看護もいるし、学部が忙しい子もたくさんいて、でもみんな全力でesの活動と両立させています。しばらくイベントをお休みして、短期の留学に行ったりする子もいます!あとあと、私もそうなんですけどバ畜もいっぱいいますね!笑 

girlsを主ジャンとして踊りながら、他ジャンでも大活躍してる子もいるし、兼ジャン先としてgirlsで大活躍してくれている子もいます。ほんとにみんな、やりたいことに全力で、他の子のことも応援してて、すっごくいい環境だな〜って、ふと感心させられます、いつもありがとう!!笑


新入生の中にも、きっとやりたいことがたくさんあってどうしよう〜って悩む子もたくさんいると思います。もし、その中にesがあるなら、ぜひぜひ挑戦してみてほしいです。そしてあわよくば、girlsにきてくれたら私はとっても嬉しいです!!笑




最後まで読んでくれた方、ありがとうございました💞


次回は、1年生の頃からバチバチにかましてた、普段とのギャップが激しい14期女子ひっぷほっぱー!hiphopを主ジャンとしながら、pop、girlsでもかましつつ、矢実としても活躍してる彼女からは色々なお話が聞けるかも??

お楽しみに!