だんだんと近づいてきました・・・息子の結婚式が・・・
昨夜息子からメールで、高校の友達と連絡が取れて2次会に来るけど・・おかんに会いたいってさ!
・・・と・・・懐かしい・・・2次会か・・・と考えた挙句行くことにした。
みんな子供だったのに・・・どんな風に変わっているのかな?それも楽しみにひとつ。
息子の同級生で、歌手のソエルちゃんがいる。彼女は来ないといっていたが・・・私は会いたかったな。。。
ま、いろんな意味で息子の結婚式は楽しみです。母は多分チャペルの式から泣くと思うので、この際まつげエクステを着けようとおもう!!!それに・・・嫁のかおりちゃん曰く・・・
あのたけちゃんを産んだ母をみんな興味深々らしい・・・と・・・
そっか・・・て、ことは・・・すこし磨かねば!!!でも何故?母に興味が???
子供のころから息子には・・・人は人、自分は自分。人に流されて生きてはいけない!自分の考えをちゃんともちなさい!と育ててきた。人と付き合うときには、本音で付き合いなさい!嘘ついたり、自分が思ったこともいえないような友達ならそれは友達じゃないよ!とね・・・
おかげさまで、息子の友達はみんないい子ばかりで、付き合いを見ているとちゃんと年相応に大人の付き合いが出来ている。もしかして・・・男の子は非常にピュアなのではないだろうか・・・
子育ては、みんなそれぞれ考えが違うけれど・・・マニュアルは無いけれど・・・
私流子育ては、息子といつも同じスタンスでいること・喧嘩しても素直に謝ることが出来ること
そして何より・・・一番大切な宝物!といつも思っていること・・・ほかの子供と比べることはしなかったし、それより彼の良さを見つけるほうが大切だと思ってきた・・・
私も若かったから、未熟で・・・息子をよく困らせたこともあった。でも今でも一番の宝物には変わりない。
息子の結婚式まで・・・後13日・・・