ロは「くち」でも「四角」でもなく、イタリア語の定冠詞LO(ろ)。


イタリア語だけでなくフランス語などのラテン系の言語や、
ドイツ語などを勉強すると必ず最初に宣告される名詞の性別の存在。
もうこれはひたすら覚えるしかない、というものですよね得意げ


イタリア語の場合、単数か複数か、あるものを指しているのかいないのか
によって、さらに細かく冠詞が決まっています。


特に、男性名詞に関する冠詞の種類が豊富なのですが、
その中でも頭文字がs+子音、z、x、y、gn、pn、psで始まる単語
付く定冠詞が私の大好きなLOラブラブ


この限られた単語が登場するときに、バチーッとLOを使えた
ときの気分の良さったらたまりません・・・じゅるじゅる←マニアック









*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

ロ ヨーグルト とか ロ シャンポー(シャンプー)