☆イタリア発☆あなたにそっと寄り添う不思議な存在 “エッセリーニ”-nume


残念ながら今はもうなくなってしまったのですが、子供用家具を作っていた
「NUME(ヌメ)」というイタリアブランド。
日本でも展開していたことがあるので、ご存知の方も多いのでは。


こちらは、5年ほど前ミラノの路面店で買ったNUMEのミニサイズ
クッションカバーです。
縮絨加工をしたような固めのフェルト生地に、手縫いのステッチと
お花や小鳥の刺繍が入っててむちゃむちゃかわいいラブラブ


☆イタリア発☆あなたにそっと寄り添う不思議な存在 “エッセリーニ”-nume


☆イタリア発☆あなたにそっと寄り添う不思議な存在 “エッセリーニ”-nume


その中でも私が一番気に入っているのはこちらのクモの巣。
子供用なのにクモ蜘蛛


選んだクッションカバーを持ってレジに行ったところ、お店のお姉さんに

「あなた、ニホンジン?」


と突然聞かれたのです。


な、なに?ニホンジンだとなんかあるわけ・・・?と一瞬警戒しつつ、
「そうです。日本人ですけど・・・」と答えると、


なんと向こうは、

「だと思ったのーキャハハ
このクモのカバーを買うのはニホンジンだけなのよ!
イタリア人はお花とか天使とか、かわいいかわいいものしか選ばないのむっ
ニホンジンってほんとうに趣味がいいわよねーー!」



だって。


これはシモーナもよく言ってるのですが、イタリア人は比較的
分かりやすい美しさ&かわいらしらを求める傾向があるようです。
(アデージョと呼ばれた肉食系女子を見れば一目瞭然!?叶


日本人はカワイイものからちょっと毒っけがあるもの、超ブラックなもの、
ブサイクなものまで、なんでも受け入れる懐の深さがあるかもしれません。


さすが、カワイイ文化発祥グッド!
思わぬところで日本人であることを誇りに思った出来事でした。







*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
☆イタリア発☆あなたにそっと寄り添う不思議な存在 “エッセリーニ”-ロゴ
エッセリーニも超かわいいー!
エッセリーニ・サイト 、よろしくデス