さて、困ったぞ。
昨日なんとかすべてのサンプルがそろい、シモーナがパッキングして
「日本へ向けて発送したよ」というメールが来るはずだったのですが、
「今日は送らなかった」とのメールが!
ガビーン・・・
今回は速さと確実さを優先するため、郵便ではなく国際宅配便
(DHLとかFEDEX)を使うようにと、指定しておいたのです。
しかし、昨日実際に彼女がDHLの受付窓口に持っていったところ、
なんと200ユーロ以上(約3万円)もするので、私に聞いてからに
しようと持ち帰ったそう。
3万円は確かに高い
かといって、郵便局のEMSでも、無事に2週間以内に着くか不安。
(着くときは早いけど、着かないときは本当に着かないんです。どうなってるんだ!?)
シモーナがもうちょっと安い国際宅配便業者があるよと、SDAという
業者を提案してくれたのですが、日本では聞いたこともないし、
これまたちゃんと着くのか不安。
あぁ、どうしよう
こうして、どんどん発送が遅れていく・・・
昨日なんとかすべてのサンプルがそろい、シモーナがパッキングして
「日本へ向けて発送したよ」というメールが来るはずだったのですが、
「今日は送らなかった」とのメールが!

ガビーン・・・
今回は速さと確実さを優先するため、郵便ではなく国際宅配便
(DHLとかFEDEX)を使うようにと、指定しておいたのです。
しかし、昨日実際に彼女がDHLの受付窓口に持っていったところ、
なんと200ユーロ以上(約3万円)もするので、私に聞いてからに
しようと持ち帰ったそう。
3万円は確かに高い

かといって、郵便局のEMSでも、無事に2週間以内に着くか不安。
(着くときは早いけど、着かないときは本当に着かないんです。どうなってるんだ!?)
シモーナがもうちょっと安い国際宅配便業者があるよと、SDAという
業者を提案してくれたのですが、日本では聞いたこともないし、
これまたちゃんと着くのか不安。
あぁ、どうしよう

こうして、どんどん発送が遅れていく・・・