会計処理と同じく私を悩ましているものが、サイト作りですξ


エッセリーニのオフィシャルサイトとなるものは、いまシモーナさんが
イタリアで製作中。
それが完成した段階でデータをもらい、今度は日本でウェブデザイナー
さんに日本語版にしてもらう予定なのです。



では、私がうんうん苦しんでやっているのは一体なんなのか?



それは、臨時のウェブショップ作りなんです。
シモーナがサイトを作り終わるのは、早く見積もっても2月。
それから日本語版を作るとなると、4月になってしまう可能性も。
(もしかしたらもっと遅いかも・・・ブルブル



その間、「商品を見てみたい!」という方や、「エッセリーニ・
ジャパンに連絡取りたい!」という方が、ネットで調べてこの
ブログしかないのは果たしていいのだろうか?(いや、よくない)



販売する機会を4ヶ月も逃し続けていいのだろうか。(いや、よくない)



それに、オフィシャル・サイトが完成してからもショップの更新は
私がやることになるので、そのときになって「どうやるのー♥akn♥」で
いいのだろうか。(いや、よくない)



ということで、がんばってサイト作りに挑戦しているわけですがんばる
だからといって、あまりにもヘナチョコなサイトだと、かえって足を引っ張る
のでは・・・という懸念も( ̄_ ̄ i)



とりあえず、プロの手が入るまでの間、必要最低限な情報を、スッキリ&
ハッキリ見えるようなものを作りたいです。



会計処理と、サイト作り。
みなさんは、どっちがさきに慣れると思いますか?得意げ