留学を9ヶ月で切り上げ、日本に戻ってきてからやったことは3つ。

1英語の勉強のためベルリッツに申込み
2イタリア語用の派遣会社登録
3通常のお仕事の派遣会社登録


そうなんです。イタリア語の勉強を続ける、とか言っておきながら
英語の勉強を始めました。
というのも、イタリアでヨーロッパ各国の若者に会ったのですが、

みーんな英語がしゃべれるマイクブレンダボブ


もちろん、あまりうまくない人もいますが、それでもネイティブの
人たちと普通に会話ができるレベル。



イタリア語を勉強しに行ってるんだからいいんだもんっキティなんて
言ってられないぐらい、英語の必要性を感じました。
ま、私は英語がてんでダメだったので、逆にイタリア人の友だちが
たくさんできたとも言えるのですが・・・(イタリア人も英語が苦手)



学校の申し込みのあとは、派遣会社に登録しました。
イタリア語の派遣会社ではイベントのイタリア・ブース受付などを
紹介してもらいました。

そして、通常の派遣会社では、

・留学経験あり(イタリアだけど・・・?)
・前職が金融
(広報部だったけど・・・??)

いうことで、外資系金融をメインに紹介されました。



これまた思い描いていたイメージと違うぞはてなマークはてなマーク
と思いつつ、仕事探しが始まりました。