こんにちは。

ボイトレやってる!と言うと、たいてい「え、なんか歌ってよ〜」と言われる事が、絶対にあります。

これがなかなかの無茶振りだったりするのですが、今日はそういったシーンに関するTipsです。

歌うときには、アカペラでは、なかなか辛いものがありますが、それでも成立するような曲を1〜2曲持ってると強いですね。

わたしはピアノしか出来ないので、鍵盤があるところでしか伴奏付きではできないですが、でも、ギターなどの楽器をコードだけでも押さえられる人は羨ましく思います。

プロ志向の方は、そういう場が自分を知ってもらえるきっかけになり、そんな事ができるんやったら今度このイベントで歌ってよ、なんていうオファーが来たりしますので、自分を活かせる曲を必ず持っておいてくださいね。

ちなみに、そういうシーンは、ほんとに突然訪れます!気をつけて下さい!いつ、そんな場が訪れるか、わかりませんよ。

聞いてよかった!と思ってもらえる時間が作れるように、また不意の「何か歌って」に、うまく対応できる自信がなかったとしても、そして、ミスして変な雰囲気になったとしても、心折れず、最後まで集中してやり通す!それが聞き手に対する誠意、そんな風に感じています。