すごく美味しいハーブティー🌿
甘いんですよ!
でも後味スッキリニコニコ




某サイトでサプリメントと一緒に注文している。

本来サプリメントも飲むようなことはなかったけど、病気ばかりするから、体質改善をするために
色んなものに挑戦中ニコニコ




本来、私はコーヒーが大好きコーヒー

今でも毎日2〜3杯は飲みます。


でも病気で具合悪くなる度に、
カフェインの摂りすぎ注意ピリピリ と、言われます。

なんでカフェインが駄目なのか??



カフェインは、神経を鎮静させる作用を持つアデノシンという物質と化学構造が似ており、アデノシンが本来結合する場所(アデノシン受容体)にとりついてアデノシンの働きを阻害することにより神経を興奮させます。





病気にならないようにするため自律神経のバランスを整えなくてはいけないのに、
神経伝達物質の過剰反応させてどうする??
といった具合なのかな。

元気な人は恒常性がとれているので
少しくらい多く摂取しても問題ないのでしょうけど、
線維筋痛症やガン、慢性疾患もちの私は、何もしなくても痛みや不快な症状でストレス物質だしちゃってますからね。

神経を興奮させるようなカフェインを過剰にとると、バランスが余計に取りづらくなるのでしょう。



はいはい、仕方ないです悲しい



でもお陰で美味しいハーブティーを見つけることができました指差し