お薬に頼りたくないママが、

一回30秒のアロマ習慣で、

子どものアトピー肌倍速改善!

子どもの皮膚科通いゼロにする

ママと子供のための

アロマスクール主宰

熊谷さゆるです。

✨塗り薬頼みを卒業する✨

1日1アロマ メール講座→★★★

 

こんばんは!

 

1回30秒のアロマ習慣で

わが子のアトピー肌を倍速改善!

子どもの皮膚科通いをゼロにする、

ママと子どものためのアロマスクール主催、

熊谷さゆるです。

 

多くのママから寄せられるお声。

 

「私もアトピーだったから

遺伝しちゃったのかな・・・」

 

 

どうでしょう?

 

アトピーって

遺伝だと思いますか?


アトピーになりやすい体質、

つまりアレルギー反応が出やすい体質とか

皮膚の構造上の特徴とか

遺伝はしやすいという

研究データはありますが、


ズバリ!




アトピーそのものが遺伝することは

ほとんどないんです!

 

 


アトピーになる要因って?

 

アトピーや

そのきっかけになる皮膚炎って

食生活や生活習慣、生活環境が
一番の要因
となることが多いのです。

 

例えば・・・

 

赤ちゃんの頃からの洗いすぎ

保湿剤や日焼け止めの使いすぎ、

密閉度の高い家の喚起不足からくる菌やカビ、

大気汚染や

お薬やワクチンの多用

幼い体には大きな負担になっています。

 

そして食生活

とても大きな原因のひとつ。

 

アトピー自体は

遺伝じゃないかもしれないけど、

親の食習慣はアトピー発症にはかなり影響大!

 

今日は食についてお話していきますね。

 

 

アトピーにはNGな食習慣

 


さてお子さんの食について

以下に当てはまることはありませんか?

 

***

 

✓洋食が中心のメニューになりがち

✓野菜や海藻類をあまり食べない

✓納豆や味噌汁など発酵食品が苦手

✓お菓子愛が強い

✓食事の時間が不規則

✓夕飯の時間が遅い

✓絶対飲んでる!(よく噛まずに食べる)

✓外食・市販のお惣菜が多い

 

***

 


わが家は過去、

これにほぼすべて当てはまっていました。

 

フルタイムで仕事をしていたので、

夕食はどうしても遅くなるし、

それまでの時間はおやつで繋ぐし、

 

死んだふりしたいほど力尽きた日の夜は

お惣菜を買ってきたり、

何なら保育園からそのままファミレス直行してたし・・・

 

ビタミンやミネラル不足や

油やお砂糖の取りすぎは

免疫細胞の多くが作られる腸にとっては

とっても悪影響。

 

腸から栄養がしっかり吸収されないと

当然皮膚にも栄養は届かないですし、

栄養を分解して代謝する肝臓にも

大きな負担がかかります。

 

体の中の不具合が

皮膚に出やすい体質の子どもにとっては

肌状態のよしあしって

親の生活習慣に左右されてしまうんです!
 

ちょっとした繋ぎに

菓子パンをあげちゃうとか

外出先の水分がジュースとか

ついつい子どもが喜ぶからマックとか

心あたりはありませんか?

 

乾燥肌の息子は以前、

お水やお茶を家で飲むことが

ほんとに少なかったんです。
 

体内で水分が不足していたら

いくら外から保湿しても間に合わないと知ったときに

ふと、気づいたのは

母である私に飲む習慣がなかったこと。



「水は喉が渇いた時に飲むもの」ではなく、
「喉が乾かなくても飲むもの」へと

私の意識を変えるのが先だった、

という経験があります。
 

遺伝なのかな・・・と悩むより先に、

親の食習慣、

まず見直してみることから始めてみましょう。

 

 

根治に舵を切るために必要なこと

 

 

アトピーや、そのきっかけになる皮膚トラブルは

もちろん食を変えただけで

劇的によくなるってことはなくても、

改善のための大きな一手になり得ます。

 

クリスマスから年末年始、

お祝い続きの冬休み。

 

おめでたいしねー♪と、

子どもの好きな美味しいものを

いっぱい並べたおうちも多いでしょう。

 

うちも然りです。

 

講座では

皮膚に出る症状の根本原因を知り、

トラブルの対処法や

原因の解決の方法をお伝えしています。

 

食生活が少し乱れてしまったときに

ぜひ意識して摂ってほしい

皮膚にとっては超!重要栄養素は何か?

これについてお話したいと思うのですが、

 

かなりコアな内容になってしまうので、

これはごめんなさい。

 

メルマガ読者様限定で

公開させていただくことにさせてくださいね。

 

生徒さんから



娘の肌の掻き傷の治りが

早くなっただけでなく

私の肌荒れも改善してきてます!

 

と、実際に嬉しいお声もいただいています♡

 

アトピーには

今つらい痒みを抑えて

炎症をしずめる対症療法はマスト。

 

だけど、それだけでは治りません

 

体質改善という根治療法を一緒に進めて

初めて「治る」という方向に

舵を切ることができます。

 

炎症をださないといられない体質を

変えていくために、

絶対に実践していただきたい栄養のお話、

ぜひメルマガでチェックしてみてくださいね。

 

 

お薬頼みから卒業して

皮膚科通いをゼロにしたいママへ!

 

体の治癒力を底上げする

1日1アロマ メール講座

ぜひこちらからご登録ください→☆☆☆

 

 

 

上矢印上矢印上矢印クリック上矢印上矢印上矢印

 

 

・・・・・・

 

お子さまのアトピー肌のことで、

お薬に頼り過ぎているな・・・と感じているママへ。

 

お薬が不安を消すための

お守りのようになってしまっているママへ。

 

アトピーっ子の肌とカラダを強くするための

知恵と知識を届けさせてください!

 

アトピーや皮膚トラブルはなぜ起こる?

皮膚の問題に精油がどう働くの?

子どもにとって安全な使い方は?

などなど、

日々お送りしているメルマガ、

 

お薬頼みを卒業する!1日1アロマ メール講座にて

お伝えしています。

 

未来の「子供専属ドクター」であるママが

たくさんたくさん増えることを願って

このスクールを運営しています☆

 

・・・・・

 

facebookはこちらから→★★★