こんばんは。
すっかり秋も深まり・・・我が家では、猫のリクエストもあり(って、ホンマかいな?😅)暖房を入れてポカポカなお部屋に😊
この先の電気代を想像すると、高市総理に早く電気代も下げる決定をしてほしいと願うばかりです✨
11月のマリーの茶話会
日時:11/11(火)13:00〜15:00
場所: 藤沢市湘南台のマンションのお部屋
(お申込みいただいた際、詳細をお伝えします)
料金:¥4,000(クラフト、お茶菓子込み)
実は、テーマとクラフトを変更しました❗️
お掃除をテーマにアロマクレンザーを作る予定でしたが、イマイチな反応でしたので😅
変更後は・・・
クリスマスの贈り物にも🎁
ポカポカ温まる アロマバスボムづくり🎄
お風呂に入れるとシャワーっとはじける入浴アイテムです🛁
これからだんだん寒くなってきますので、身体を冷やさないようにして、質の良い睡眠をとることが大切です✨
バスボムは、重曹とクエン酸にアロマを垂らして、ミストて水分を噴霧しながら、ほどよい固さになったものを、ラップで丸めると、カチカチのボールのようになります🏀
重曹とクエン酸、アロマの恵みで、カラダをポカポカに保温効果で湯冷めしにくくなり、カサカサのお肌もしっとり柔らかくなり、おまけに疲れをとってくれる魔法のようなバスボムです✨
贈り物にも♪というのは・・・
ハロウィン仕様
ピンクのリボンはバレンタインや女子へのプレゼントに🎀
青いアルミホイルだと、男の子や男性へのギフトに💝
このようにして、リボンやラッピング、箱に入れたりすると、シーズンギフトに使えてしまうのです!
一度作り方を覚えてしまえば、自分で好きなアロマを入れて手作りできてしまいます!
入れるアロマのブレンドや作用については、それなりのアロマの知識が必要となりますが、それはお茶会の時にわかりやすくお伝えしますし
よくある人気のレシピ(例えば、冷え性、肩凝り腰痛、風邪予防、ホルモンバランス、リラックス等)もご紹介します❣️
お茶会の詳細はこちら⬇️をご覧ください。
初めての方でも、どうぞお気軽にご参加くださいください💓
皆さまと楽しいひと時をすごせますのを、心よりお待ちしています🤗
P.S. 明日は、10月のマリーのお茶会の第2弾を開催します!
通常は、毎月第2火曜日の開催なのですが、仲の良いお友達グループで、他の日に!とリクエストをいただいての開催となります。
先日、第一弾のお茶会を開催しましたが、レポートは第2弾のご参加者の皆さまにネタバレにならないように、控えさせていただいています。
明日のお茶菓子(デザート)も、予約済みです♪
私が大好きなお店のメニューで、私も大好物なので、今から楽しみだな😋




