こんにちは。
今日も暑いですが、食欲は落ちないように(抗がん剤治療の時ぐらいだったなぁ)、しっかり美味しいものをいただいています😋
月曜日にストーマ外来で
「体重が増えるとお腹のお肉が盛り上がるから、太らない方がいいですよね?」
「腸閉塞予防に根菜、海藻類、繊維質、豆類、キノコ類は口にしないようにしているのてすが・・・」
と、新しく担当になってくれたWOC看護師さんに質問をすると
「細いから、あまり気にせずに、食べすぎないようにすれは、多少太っても大丈夫よ!」
「真面目なのね!他の患者さんたちは、結構気にせずに食べちゃっているから・・・😅」
と、笑いまじりに仰ってくださいました!明るくておおらかで頼りになりそうな看護師さんで、よかった
最近、何を食べても美味しくて、お料理も楽しいし♪妹達が美味しいものをお取り寄せしたり、買ってきてくれるので、1kg太りました!😅
ということで
最近食べた美味しかったものシリーズ😋をシェアします❣️
先ほどランチに作って食べた
しらすとズッキーニのパスタ かぼす八味かけ
青魚が得意ではないので、しらすは好きだし♪パスタにしたり、大根おろしと和えたりして食べています。
ズッキーニは旬なようだし、ペペロンチーノが好きなのですが、ニンニクと辛いものが苦手な母対策!?に
ニンニクはパスタと一緒に茹でてから潰してズッキーニたちと炒めると、香りがマイルドになり、百合根みたいになり、母も大丈夫なの。
唐辛子🌶️の代わりに、出来上がったら、私だけパスタの上からかぼす八味をパラパラとふりかけています♪大分で買ってきて重宝しています❣️
miosai 紫人参のジュース
ポリフェノール摂取によいかな?と、YouTube動画を観ていて知り、早速お取り寄せしてみました。
先ほど飲んでみましたが、かなりドロドロしていて、結構人参独特の味と香りがあったので😅
ヨーグルトを加えてみて、ヨーグルトドリンク🥤にしたら、普通に飲むことができ、ホッとしています!?(笑)
こちらの方が飲みやすかったなぁ。
あとは、こちらの
コストコで買ったKIRKLANDのミックスベリージュースも、たくさんパックになっていて美味しかったし、糖分ゼロなので、こちらの方にしようかな?と。
甘いデザートは、妹1 の家に遊びに行った時に、おやつに出してくれた
オードリーのイチゴのクッキー!?と、フォンダンショコラ
泡がたっぷりのカフェラテ🫧
妹の家には、デザート好きというか"命"の義弟、甘いものが好きな甥っ子の為に、いつも美味しいお菓子がストックしてあり、ご相伴に預かっています😋
妹2 が買ってきてくれた
クアアイナの 厚切りチーズバーガー🍔
バンズは、ブリオッシュ
チーズは、モッツァレラをチョイス!
大きいので、母と半分ずつして、ちょうどよいサイズに😉
一つ一つ箱に入れてくれるので、冷めにくく、形崩れしないのが嬉しい😊
と、好きなもの、食べたいものを自由に、でも、腸閉塞予防にNGな食材などは避けて食べています♪
もう少し甘いもの、お菓子を減らそうかと思っていたら、YouTube動画で
四毒抜き
という食事のことを知り、興味が湧いてきて、早速本を取り寄せてみました!
まだ読んでいませんが、著者の吉野先生と、尊敬している政治家の原口一博先生も実践されているそうで、お二人とも、とても元気でいらっしゃるので、私も、そう成りたいと本を買いました。
原口先生は、一時は、悪性リンパ腫に罹り、生命の危機になったそうでしたが、吉野先生と出会い、四毒抜きのお食事を実践され、病は去っていき、今もご自分で四毒抜きのお料理をされているそうです。
先日、ご自宅で肋骨8本を骨折するという大怪我に見舞われた原口先生ですが、驚くほどのスピードで退院され、YouTube動画やリモートでお仕事を再開されています!
四毒抜きかぁ・・・
小麦粉、砂糖、乳製品、植物油
大好きなパン、パスタ、天ぷら、唐揚げ、デザート🍰🍮🍨‼️
が、食べられなくなる😭
原口先生も、揚げ物、シュークリームなどの甘いものが大好きだったけれど、今は口にされていないと😲強い意志をお持ちで、ますます尊敬🌟
でも、吉野先生は、鶏の唐揚げが大好物だったようで、今もたまにコンビニの小さいパック入りのものを召し上がっていらっしゃるのだとか。
小さいサイズにしないと、エンドレスに全部食べちゃうから!と。可愛いなぁ😍(笑)
とりあえず、パンは、今、家にある分は食べて、お菓子も、いただきものの金沢の和菓子と冷凍してある都まんじゅうは、食べよう❗️(笑)
あとは、例えば、パスタや、おうどんは週1ぐらいにして、植物油はアムウェイのエサンテを🤏少しくらいならいいかな?
真面目な私!?だから、できるかな?できるよね?→知らんがな!(笑)
今、骨盤内にあるらしい嚢胞が小さくなって、なくなって、あとは、癌が再発しなく成るのなら、やってみる価値はあるよね‼️
よーし!やってみよう!やってみる