こんにちは。


久しぶりの投稿になります。(ラジオに収録しようと思ったのですが、中々静かに話せる状況ではなくて😅猫たちが大運動会をしていたりガヤガヤしているので。)





先週の土曜日は、ラグビーの応援に行ってきました🏉










もちろん!

横浜キヤノンイーグルスの応援です📣




今回は、今期初のバックスタンドから!



が、チケットを取る時に、いつものメイン側でホストゲームだとグラウンドに向かって左側なので、何も考えずにバックの左側の席を選んだら



ビジター側だった‼️💦



やってしまった!

対戦チームのオレンジ色に紛れて、赤のイーグルスの帽子やシャツなら、目立たないかな?



それに、ラグビーは紳士のスポーツだから、サポーター同士喧嘩などせずに、入り混じって応援しても平和に観戦できるから大丈夫でした😊






さて、試合内容については後日静かな環境が得られた時にラジオに熱く語りますので、ぜひご視聴くださいネ!




タイトルにある




ようやく気がついた事

とは何かと言いますと・・・




やはり私の使命というか、

私らしい生き方というのは、

名前の持つ言霊の意味と同じで




自分自身ではなく、人の為にサポートすること‼️

ということなのだと気がついたのです✨





うん!まさにラグビーの応援しているチームのサポーターというようなことをすると、魂が喜ぶのです✨





私は、元々はシャイなのですが、イーグルスの応援となると"中身は武士"の方が出てくるので!?



大声を上げて、最近掛け声みたいなものが決まり、DJの方の先導で


👏 👏 👏 👏 👏


「GO GO EAGLS‼️」


を、連呼するようになったので、それをDJの先導がなくても自発的に大声でしているのです❗️




元々、イーグルスのサポーターは、他のチームに比べると大人しいというか、シャイというか、声を出して応援する人が殆どいないような?😅




サポーター向けに行われたアンケート調査の結果でも、応援スタイルは



"静かに試合に集中していたい"



という消極的なものだったようで😵私は心の中で




「エッ?応援しないんだったらサポーターなんかしなくていいじゃん‼️💢」



と、了見の狭いこと、多様性を無視して💦

妹に思いっきり愚痴っていたり、いなかったり、いや、しました!(笑)



あっ!この辺の応援の話題については、やはりラジオで話そう!そうしよう!ウインク






大声援を送ったのも虚しく、昨シーズンのデジャブ?と思うような後半に入ってから追い上げられての逆転負けをしてしまいました😹




試合が終わり、悔しくて悔しくて



帰りの車の中で、妹と試合内容について、素人なのに分析なんてしながら、改善策なとも監督ではあるまいし、熱く語り出す始末!?😅




帰宅してからも反省会!?は続き、私がサポーターとして1番感じた敗因は・・・





やはり応援で相手チームに負けていた!



相手チームは、"ビジター(アウェイ)"なのよ!

なのに、声援の声や数ったら、ホームのイーグルスより凄かったんたもの‼️



以前の違うチームとの試合でも、イーグルスはホームなのに、相手チームの応援の方が盛り上がっていて、僅差で負けてしまったのえーん






応援(声援)って、言霊でしょ?



それは現実的に選手の力になり、言葉により

勝利に導くことができるのよ‼️





と、気づき、これは早くなんとかしなくては‼️

サポーター担当?GM?プレジデント?に、お手紙書こう!と妹に真顔で伝えたら




「その熱量を仕事や恋愛に向けられなかったのかなぁ?」



と、冷静に言われてしまったのです。




確かに。。。エッ?




ても、それで気がつく事ができたのは

(思い出したか?やっと話しの続き)





名前の使命



「み」磨く、導く、実らせる


「か」陰ながら、隠れて、神、輝かせる



他にも、たくさんの使命がありますが一部を挙げてみました。



ということなので、私は、自分のことを宣伝したり、事業をやるというよりも




人の為に陰ながらサポートをして、人々(身近な)を、さらに豊かに幸せに導くのをお手伝いさせていただくのが使命✨



それこそが私の幸せでもあり、その為に生まれてきた😊と言っても過言ではない。




言い訳ではないのですが、アロマサロンをしていた時は、お客様の為ではあるけれど、自営をしていたわけで



サロン経営という事が得意ではなくて、講座やセラピーをしている時は、楽しくて幸せでいられたのですけれど、お金の管理とか経営って、全く興味がなかったし、できればやりたくなかった。




あっ!この話については、また別のカルマ!?などがあるので、またいつか機会があれば書こうかな?ラジオで話そうかな???





身近な

というのも大切なポイントであり、

大好きな家族(猫も)や、友人、実際に会って親しくなった人✨



そして、ラグビーや、アロマや言霊など

私が心血を注げるに値するもの

というものも大切な要素!?に成ります✨




頭でわかっていただけかも!?





これからもっともっと楽しく熱く

私らしい人生を創造していこう😊



最近あまり活動していなかったアロマ講座やことたま講座も開講したいし、アロマクラフトも色々つくりたいし💓



と、新たな気持ちで中今を大切に感謝していくことにします❤️






皆さんは、何をしている時が楽しいですか?


夢中になるものや、ことがありますか?


皆さんが笑顔で喜びに満ちた日々を送ることができますように✨





私の母は、昨年に父が亡くなり、寂しいみたいで、仕事も80を超えているのでセーブしているので、楽しみがないみたいで何か趣味を見つけようとしているところです。




再び何かに夢中になれることが見つかって、いきいきとしてくれるのを願っています✨






長くなりましたが、最後までお読みくださいまして、本当にありがとうございました❤️









P.S. 弟猫のノンちゃんをはじめ5匹の猫と遊んだりお世話(なにせ猫の下僕だから!?)をするのも、大好きで幸せなことです❣️



ありがとう❤️