こんばんは。
今日は大寒だというのに、春のような陽気でしたね。寒がりの私は大歓迎ですが。
寒いと困るのは、ラグビー観戦🏉
なぜか?真冬に開催するリーグone😢
というか、ラグビー=冬のスポーツになっている日本。ファンを増やしたいなら、秋か春にしないのかなぁ?
と、前置きが長くなりましたが、先週末は副鼻腔炎もよくなったので
横浜キヤノンイーグルス
vs
三菱重工業相模原ダイナボアーズの試合を観に妹と一緒に行ってきました!
この試合は、互いに地元が横浜と相模原なので、神奈川ダービーと、呼ばれていて、神奈川県民無料招待なのでした!
(私は、サポーター会員の方で購入しました。自由席は早く行くのは寒いし、前の方の席がいいから)
スタジアムは、ホームの横浜市の三ツ沢球技場なので、車で行きました🚗
前にも書いたと思うのですが、私は運転は上手い方ではなく、カーナビがあっても、せっかちだからか?道を間違えるタイプなので
妹達と出かける際は運転させてもらえない!?😅のですが、妹2は意外にも
「じゃあ行きは運転して!」
と、言ってきたので、久しぶりに高速道路
(横浜新道)にのって片道45分ぐらいの運転をすることになりました!
意外と緊張はしなかったけれど、分岐のところは、やはり少しドキドキしたかなぁ。
スピードは制限速度付近!?で、危な気もなく、気持ちよく運転できました♪(それよりもサンデードライバーなんとかならんかなぁ。)
来月も同じスタジアムの試合があるので、また運転して行きます🚗楽しみ😊
さてさて、ラグビー観戦の方といえば・・・
"今日はここから"(ラグビーファンがSNSにその日の席からグランドを撮ってあげる時に言う)
メイン側は日陰で寒いのですが、選手達の入退場や、ベンチがあるので、ほぼいつもメインです。
私が大好きな22Mライン上の前から三列目!
(チケット申込みのシステムが変わってから、どうしても最前列が取れない。まぁ三列目でも🆗)
試合前の練習を観るのも楽しいの
練習を終えて、"ロッカーバック"する選手達がカッコいいのよ〜
前の方の席だと、もう目の前に選手達が迫ってくるの
私の推しの田村優選手✨
ポジションは、10番 スタンドオフ!花形✨
2019年のワールドカップ日本大会で、日本代表の10番を背負って、キックを蹴っていたのが、優さんです❗️覚えている方もいらっしゃるかなぁ?
なんかちょっと髪型が・・・💦
試合は、イーグルスがダイナボアーズを圧倒してのボーナスポイント(3トライ差をつけて)を獲得しての圧勝でした‼️
この日は、日陰でもそんなに風もなく寒くなくて、ホカロンも貼らないで応援できました📣
優さんは、前半後半通しで80分出場‼️
相変わらず、指を指して声を上げての司令塔ぶりはカッコよかった❤️

叔母夫妻とも会えました❣️
今回は、神奈川県民招待枠で来場❗️
叔母夫妻は、すっかりラグビーファンになって、地元の横浜や秩父宮での試合の時は、かなりの出席率!?(笑)
今度は、どの試合を一緒に観戦できるかな?楽しみだな😻
真冬のラグビー観戦は、健康な人でも、かなり体調管理をして元気でないとできないほど寒さで身体を酷使するので、経過観察中の身である私は
本当に無理はせずに、体調を整え、防寒も完璧にして備えます!
来月のラグビー観戦は2試合❗️無事に元気で観戦できるよう、これからも体調管理をしっかりしていきます🤗
皆さまも、真冬の寒さ対策をしっかりして、ご自愛くださいませ💖
P.S. グッズも買いました❣️
"ちびキャラロンT"
イーグルスの選手が、可愛いちびキャラになってるの。(私はキッズの150センチでOKでした)
左は、タオルを挟むホルダー。バッグにつけるらしい。タオルはつけずに使うかなぁ!?
右は、キーホルダー。私は普通にいつもバッグに付け替えたりして、つけています。イタイ?😅