こんにちは。
月曜の朝から雨だと、気分が落ち着くというか、元気〜っ!という感じには、なりにくいなぁ。
そんな時、私はコチラを見るのです‼️
ジャーン‼️
夢にも思わなかった!?(サインは欲しいと願っていたのが、ついに数ヶ月前のファン感謝祭で叶ったけれど、まさかツーショットが撮れてしまうとは!!)
優さん(田村優選手)とのツーショットを撮って貰えました❤️
帰り際に、エントランス前を歩いていると前方に凄いオーラを感じて、よーく見てみると優さん❣️
それを見つけた私より前を歩いていたファンが写真を撮ってもらえていて、私も夢遊病者!?のように惹きつけられて駆け寄ると、同じくファンが集まって来ていました!
あ〜無理かな?優さんはシャイで大人のファンには塩対応だから😢と、半ば諦めて並ぼうとしたら
「じゃあ、そこの人迄!」
と、天からの声?
いえいえ、声の正体は、今期からGMになられた井上さん❣️
シャイな優さんを捕まえて!?ファンの為に誘導をしてくれて、ラッキーなことに私と友人達を手招きしてくださったのです‼️
ありがとうございます❣️と、何度も言いながら、夢のまた夢の優さんとツーショットを、井上さんに撮ってもらえたのでした‼️
シャイでファンと目を合わせてくれないことが多い優さんなので(どんだけシャイよ!)撮ってもらった写真をみてビックリ🫢
優さんが微笑んでくれている〜ぅ‼️しかもちゃんとカメラ目線📷
サインをしてもらった優さんの背番号10のジャージと共に、大切に家宝にさせてもらいます✨
もう帰りは夢心地で、ずーっとニタニタヘラヘラしていました😻
ラグビー選手のファンサービスって、他の競技はよくわからないのですが、シャイな人が多いからか?紳士のスポーツとされているからか?
控えめな印象がありますし、イーグルスは特に全体的にシャイな選手が多いようで、SNSの露出に関しては会社側から"規制"とまでは言わないけれど、わりと保守的というかきっちりしているようです。
が、先シーズンからはファンサを今までより緩和されたというか、イベントも多数企画してくださったり
本拠地のCSP(キヤノンスポーツパーク)での練習や練習試合後に限っては、積極的に選手ごサインしてくれたり、ツーショットを撮ってくれるようになりました❣️ありがたいことです💓
ということで、練習試合後にスタンド席に選手がズラーっと歩み寄ってくれての
ファンサービスタイム💖
サインやツーショットに快く応じてくださいました!
左上: 中村駿太選手(HO)
右上: 新加入の古川聖人選手(FL)
左下: 高木一成選手(WTB)
右下: 石田吉平選手(WTB)7人制から今期から15人制へ!
左上: 普久原琉選手(FB)
上中央: ゴールディング光士選手(PR)
右上: マシュー・フィリップ選手(LO)
下: 嶋田直人選手(FL)
試合後のお疲れのところ、残って、笑顔で写真撮影に応じてくださって、ありがとうございました❤️
実は、こちらのブログに載せる前に、FBで私の顔出しの方の写真を載せたところ、ラグビー仲間や友人から冗談で
「節操ないなぁ」
とか
「これは普通のサービスなの?それとも図々しく撮ってもらったの?」
と書かれたんです!
きっと、こんなにたくさんの選手とツーショットを撮るということって、ファンサが良すぎるのでしょうね。
弁解をすぐに返したのですが
イーグルスでは、もはや"通常のファンサービス"と、なっています。
もちろん"当たり前!"なんて思っていなくて、心からファンサの厚さに感謝しています❤️
そしてですね、もうひとつ、たくさんの選手とツーショットした理由がありまして
スタンド席の一番前にいると、選手がズラーっと端から来てくれて、例えばファンの選手とツーショットをお願いした後❗️
その次の選手をスルー!?して、ツーショットをお願いしないのは、なんだか申し訳ないのかな?と、私が勝手に感じてしまい😅そのまま流れように!?ほぼ全員とツーショットを撮ってもらうことに。(笑)
声をかけなくてもいいのかな?
でもなぁ、私が選手で、前の選手がツーショットをお願いされているのに、お願いされなくて、通りすぎて行くのって、寂しいような?
面倒くさくなくて、本心はスルーされた方が楽なのな???
その選手にやるだろうな。どうかな?
ファンサービスって、ファンとしては、サインやツーショットをしてもらえるのは本当に嬉しいしありがたいです❣️
でも、やはり大切なのは、
"場をわきまえる"
ことと、"濃度!?" でしょうかね。
運営サイドから設けられたファンサービスタイムで、運営から提示されているルールの範囲で、選手の迷惑にならないよう、節度をもった対応をするというのがファンとしての心得かと。
当たり前のことですが。
だから、プライベートな時間や場所で遭遇した時は、笑顔で会釈するのが最大濃度で、あとはそっと見守るということですよね。
今回の朝にスタバ前で出くわして!!キヤノンのユニフォームを着ていたから、私も自然と挨拶はしてしまいましたし😅
私服の優さんとのツーショットは、GMが手招きしてくれたからであったしね。許される範囲よね?
他のチームでは、度を越したファンの数々のしつこい行動に対して"ご法度文書"!?が出されたこともありました。
選手やチームが困るようなことはファンはしないもの。そういう人はファンではないしね。
と、長く語ってしまいましたが、これからも節度を忘れずに、でも、試合会場では熱く熱く
横浜キヤノンイーグルス🦅
を、応援していきます📣❤️
よかったら、ラグビーを一度は観戦してみてください‼️
そして、ぜひ、横浜キヤノンイーグルスを応援してください❤️
どうぞよろしくお願いいたします❣️
最後まで暑苦しい!?内容をお読みくださいまして、ありがとうございました💓
今週も元気出して いきましょう‼️
レッツラグビー🏉