こんにちは。


今日は少し肌寒いでしょうか。




私は、昨日、応援している横浜キヤノンイーグルスの練習試合を応援してきました!



巷では・・・

ラグビー日本代表🇯🇵 vs オールブラックス🇳🇿の試合のことで盛り上がっていますが。

(オールブラックスは強いので、奇跡は起きにくいかと思っていましたが、19-64 で惨敗するとは!)



当初は、私もオールブラックス戦を観に行こうかと思っていたのですが、同日にイーグルスの練習試合があると知り、サポーターとしては当然!イーグルスの方に行くことにしました🦅




当日の朝は、肌寒いので何を着て行こうか?と、前日に短めのファッションショーを開催!?しましたが、小雨が降ることも考えて



デニムワンピの下にロンT、甥っ子からのお下がりのラルフのカーディガン、折り畳める撥水ジャケットにしました。フードつきだし万全ネ😉



予想通り、途中、ポツポツとした時間もありましたが、レイングッズを登場させるほどではなく、寒くもなく暑くもなく、観戦日和でした🤗




 




曇り空の下で、練習が行われていました。





応援には、イーグルスファンの友人2人と私の3人で、最寄駅のヴィドフランス🇫🇷🍞で待ち合わせて、お腹を少し満たしてからタクシーでグランドに向かおうと




歩いていたら向こうからガタイのいいCanonのウェアを着た男性達が・・・選手のSさん、Aさん、Mさんだ‼️




思わずというか普通に




「おはようございます!」



と、挨拶をしていた私😄




すると、少し驚きながらも挨拶を返してくれました。




もうすぐ練習が始まるのに、スタバのコーヒーを買いにきたのかな?と、思っていたら、試合後のファンサービスでSさんに聞いたら正解でした!



まさかパシリ?と友人が尋ねたら




「そんな歳ではない!」(笑)



と。年長者だけれども、Sさん優しそうだからな。でも、さすがに違うよね?(笑)





というサプライズ!?もありましたが、いよいよ試合開始!







スクラム


いつも1番の岡部選手は、日本代表の一番として、この後日産スタジアムでスクラムを組んで活躍していました!




対戦相手は、ブルーシャークス🫐2部だったかな?でも、油断は禁物!練習試合でも勝ちますよ❗️

 



練習試合ということで、試合に出るメンバーは少しイレギュラーで、出場選手もいつとより少し多い人数設定!




若手をスタメンにして、私の推しの田村優選手は、この日はウォーターとして、後輩、愛弟子!?の10番武藤ゆらぎ選手のサポートについていました!







後輩を見守る先輩の図そのものですよね!





優さんが残りの選手生命をかけて自分の持っているものをすべて彼に教え込んで、彼を自分の後継者イーグルスの10番、そして、日本代表の10番と成るように育てると前シーズン公言しました。



優さんがそろそろ現役を・・・ということはファンとしても、わかっていることでしたが、やはり寂しいのは当たり前🥹



でも、彼が選ぶ道や生き方を尊重して応援する、したい!のがファンというもの。



優さんが言葉通り、練習中からつきっきりで指導しているのを観ていると、なんだか幸せな気持ちになってきます。



それにしても優さんって、本当に男気の人情に溢れていて、スタンドオフとして"聖飢魔IIの魔術師"と言われているくらい、今でも最高の司令塔



なぜ?日本代表に呼ばない?との声が今でもチラホラ聞こえてくるほど。(噂では辞退したとも囁かれていますが真相は不明)




弟子!?のゆらぎくんが、これまたチーム内でもとっても可愛がられていて、ファンにも早くも大人気でアイドルのような存在なんです!



私も早速ファンになりました😻(笑)

サインももらったし、ツーショットも撮ってもらい、少しだけ会話もできました♪




 

爽やかな笑顔でしょう?💓





試合では、80分通して、練習試合だからか?グランドの外(たまに中に入ってしまっていた先輩!?!から指示?アドバイスをもらいながらも、10番を全うしたゆらぎくんでした!





と、長くなってきたので😅師弟編!?は、このぐらいにして



まだリーグoneの開幕は先になりますが、私の中では、もうラグビーシーズンの始まり〜!という感じで




レッツラグビー🏉





まだまだ つづく❣️








P.S. ラグビーの話しなので、興味ない方は、ごめんなさい🙇‍♀️


でも、最後までお読みくださってありがとうございます❤️