こんにちは。
今日から三連休♪会社勤めではないので、ほぼずっと連休みたいな私。😊
遊びに出かける予定はなくて、猫達(リクちゃん&カイちゃん)の通院に、16日は自分の通院と病院通いな三連休。😅
そして、義弟の会社の仕事で打ち合わせがはいっていて、いたになくハードスケジュールになります。
合間で美味しいものを食べて、しっかり栄養補給して元気にすごします❣️
さて、タイトルの果物についてですが、私は、いくつか、というかほとんどの果物にアレルギーがあるという悲しい体質。😹
小さい頃は何でも平気で美味しく食べられていました!
たぶん食いしん坊故の"食べすぎ"によって、アレルギーになったのかなぁ?なんて思っています。
年を重ねる事に増えていきました。😿
一番最初に症状・・・喉がイガイガして痒くなるが出た果物は
メロン🍈
一番好きな果物だっただけに、やはり旬の時には毎日のように食べていたほど。😅
なんで〜‼️悲しすぎるよ〜😭
やはり食べすぎてはいけないのだと身をもって知ることになりました!
あとは・・・
⚫︎桃🍑
⚫︎マンゴー🥭
⚫︎パイナップル🍍
⚫︎キウイ🥝
⚫︎柿
⚫︎いちご🍓
⚫︎さくらんぼ🍒
⚫︎バナナ🍌(軽め)
⚫︎梨🍐(軽め)
こんな感じでしょうか。いや十分でしょ?😹
ということで、そんな私でも食べられる果物はいくつかありますが、その中でも一番好きなのは
ぶどう🍇
中でも、一番好きな大好物が写真下の
藤稔✨ふじみのり
地元の藤沢市で誕生した巨峰のような、ピオーネのような、でも、それよりも香りが高貴で甘さも上品で酸味が少なくて甘いぶどうなんです🍇
8月に入り"旬のはしり"を迎えます。
紫色が黒に近く深くて皮も張っていて、甘味が控えめで香りが高くて、私は"はしり"の藤稔が一番好き❤️
8月中旬以降になると"旬の盛り"となり、紫色が少し赤紫に近づいてきて、甘味が増してきます。
竜宝🍇りゅうほう
という品種のぶどうに近い感じがします。竜宝は、1番甘いかな?実も藤稔に比べるとやわらかめです。
写真上の葡萄が竜宝です。
これは2、3年前の写真だったかな?
ぶどうや梨は、いつも
いいじま果樹園さんで買い求めています。