こんにちは。
今日も酷暑ですね。
そんな中、急遽、病院に行ってまいりました!
どうして急遽か?
と、申しますと
金曜日の診察予約の日に、私の住む関東地域に上陸するといわれている台風を見越して!?
予約を本日に変更してもらったのです!
もう台風ったら‼️🌀
来ないかもしれないけれど、もし本当に上陸したら、車で行く場合、2つほど橋を渡らなくてはならず、川が氾濫していたら通行止めになるだろうし
そもそも大雨の中を運転していくのは危ないからね。運転は付き添いの妹だけれど、危険は回避しておきたいから。
そしてですね、予約を変更して"前倒し"した理由はというと
お薬が今週末で飲みきってしまうから😰💦
来週明けてからでは遅いのです!
特に、痛みの緩和に飲んでいる
医療用麻薬2種類がなくなると、本当に困る!
特殊な薬なので、処方されるのにも特別な手続きがあったり、調剤薬局でも置いていない所が多いので。
お薬に関して、私は、全部で8種類も処方されているので
管理が大変❗️
しかも、朝夕で数量が異なったり、昼だけ一錠のものがあったりするので、間違えたら大変なのに、たまに飲み忘れたり😓
それから、私は、お薬は基本的に
緩和ケア外来
で、痛みを専門的に細やかにケアしながら診ていただき、すべてのお薬の処方をお願いしています。
婦人科の担当医の先生に出していただくことも可能なので、婦人科の診察の後の緩和ケアの診察時間の間が、すごくあいてしまった時に(3時間ぐらい💦)は、婦人科の方で出してもらえます。
(その場合は、緩和ケアの診察はキャンセルさせていただきます。申し訳ない🙇♀️)
緩和ケアの診察時に、お薬の在庫数!?を数えて、先生に処方をお願いするのですが、どういうわけか?それぞれがキッチリと"何日分"といった数にならないので、数えるのも大変で
もともと数字に弱い私には、オーバーかもしれませんが"苦行"のように感じられたり!?😅
そんな私を見かねた妹が(甥っ子のママ)、使っていない薬箱(曜日と朝昼晩、寝る前に限られている容器)をくれたのでした!
甥っ子がプラモデルの部品を入れておくのに使っていたそうですが、今はもうしなくなったから!とのこと。新品のようにきれいな状態です✨
今更かもしれませんが、最初からコレを用いていればよかった!と感じました!
しかも、3つあるので、3週間分が収まり、ちょうど処方してもらえるのにピッタリ✨
すばらしいではないですか‼️🤩
甥っ子と妹に感謝❤️ありがとう❣️
ということで、薬の在庫数!?も、わかりやすくなったし、今日は、3週間分処方してもらってきました😊
南海トラフ地震が起きるとか言われているので、万が一の為に多めにもらっておきたいところですが、医療用麻薬は管理が厳しく、やたら滅多に多めには出せないそうで、
念のために、また、来週、診察の予約を入れさせていただきました。
婦人科の予約も、来週に変更しました。
なので、PET検査の結果も1週間先になりました。
先になってドキドキするとか、不安になるとかはなく、図太くなったのか?あまり関係なく、すごせていけそうです。
"成るように成る"
から😊
お薬もたっぷりあるし、予約も変更していただけたし、これで安心❣️
でも、できれば、台風の上陸は遠慮してもらいたいです!
地震もね。
16日は、送り日だしね。
どうか台風も地震も来ませんように✨
P.S. お薬手帳が新しくなりました。
可愛いお花柄で癒されるな😊