こんにちは。


もうGWも中盤がすぎようとしていますが、ようやくお空も晴れてくれましたね!




お陰様で体調の方も、ほぼ治った感じで熱も平熱で、喉の痛みも全くなく、あとは鼻詰まりと痰が絡むぐらいかな。




呼吸器のケアといえば、もう飲み薬もないので、お得意の




アロマでケア!!








呼吸器のケアにオススメなアロマはいくつかあるのですが、その中でも私が好きでよく使うのは、上のアロマたち。




左から



⚫︎ユーカリレモン

普通のユーカリではなく、名前のとおりレモンのような香りも合わさり、より爽やかで鼻にマイルドにはたらきかけてくれるのが嬉しい♪鼻がとおり、鼻詰まりや痰のからみにも。


⚫︎ペパーミント

スッキリとクールに香り、一瞬で鼻がとおるよう!消毒殺菌、抗ウイルス作用もあり風邪などのケアや、これからの季節に心配な食中毒の予防にも♪


⚫︎ユーカリラディアータ

ユーカリ種の中ではマニアックな香りですが、インフルエンザのケアに1番!でも、香りは控えめなのが嬉しい♪ティッシュに一滴垂らしたのを胸元に挟んでお守りみたいにしています。





ユーカリは、一般的なユーカリ(ユーカリグロブルス)が香りも1番ユーカリらしく!?スッとして鼻が通ると思いますし、手に入りやすいですので、オススメです!





母や妹にも、上記の中から好きな香りを嗅いで選んで使ってもらっています。



ただ、猫には禁忌なので、お部屋に香らせないように、ティッシュに垂らしたのを洋服の内側の胸元に挟んでじぶんだけが香るようにしています。






GW中にやろうと思っていた衣類の衣替えと断捨離(まだ続くの?って?)は、もう少ししてからだな!




コロナに罹って、家族全員が療養している中で感じたのは、普段の家事やタスクなどで"当たり前"だと思っていた方の中で




⚫︎意外とやらなくてもよいことかある


⚫︎しなければいけないものは、あまりない




って、感じました。


まぁ、体力的に"省エネ"で家事を分担していたので、元気ならきっちりやるのが当たり前と感じていたけれど、もっと楽してもいいんだな♪と。






アロマの香りで癒されると、心がほぐれていくような♪



自然体でいられるような♪





そんな恵みをコロナのお陰でいただけた気がします。





そして、家族でお互いの身体を労り、無理のない範囲で自分ができること、得意な事をして強力しあうのが家族かな?って。





久しぶりにアロマと密接に仲良くできて、また色々とアロマクラフトなどつくりたくなりました。



そろそろアロマミストを、色々とつくろう!









アロマミストは、入れるアロマのブレンドを変えれば、レシピなどはほぼ同じでよいので、用途別に色々作ることができて楽しいしの♪





早く元気になろ〜っと🙂






P.S. わたしが愛用しているアロマはこちらのものです


私は、こちらのブランドのパートナーシップ認定講師や、ビジネスパートナーをさせていただいています。



オーガニックのものや地球にやさしい製品づくりをしている信頼できる大好きなブランド❤️