こんにちは。


今日はお天気も良く、家事や散歩などを意欲的に楽しめています♪




週末は、母が着付けの仕事に行く事が多く、妹もロミロミマッサージの仕事が殆ど入っているので、私1人な事が多いのです。



家事は、いつも3人で分担というか、その時にできる人が率先してやるようになっています。



私は、お料理が好きなので、食事づくりを担当する事が多いです。



そんな中、お昼ご飯を1人分、自分の分だけ作るという時は、何をつくろうかな?



と、好き嫌いが多いし母がいないし、おうどんが好きではない妹もいないので、自由に創作的なものをつくることができるのが、楽しいのです♪




今日は、最近パスタを食べていなかったので、久しぶりにパスタにしよう!



かぼちゃの煮物が残っているので、ベーコンとガーリックを入れたクリームパスタにしてみよう!



と、パスタを茹でようとお湯を沸かしはじめて、パスタを入れようとしたら、パスタがなかった。




ガーン!!!




でも、おうどんがあったので、パスタの代わりに、おうどんで作ってみよう!




ということで




おうどんを茹でる時に、ガーリックもひとかけ入れて、



ベーコンとかぼちゃをひと口大に切って、冷蔵庫にカリフラワーがあったので、それも少しカット



バターでベーコンなどを炒めて、小麦粉を漉しながらふりかけて炒めて、



塩胡椒、タイム、ローリエを入れたら、牛乳を入れて弱火で、とろみが出るまで煮込んで



おうどんを投入して、ガーリックを包丁の背で潰して、細かくしてフライパンへ


 

クリームが全体的にいきわたったら、できあがり!








見た目はイマイチですが💦



味は、とっても美味しかった〜!!





かぼちゃが溶けて、牛乳と合わさって、とってもクリーミーで、ベーコンの塩気やタイムなどのハーブの香りと味が調和していて、美味しい!!



おうどんがモチモチしていて、パスタよりもよかったかも。




よろしかったら、ぜひつくってみてください。





自分用のお料理なので、



実験のように、自由に創造できるのが楽しいな♪



お夕食は、3人分になるので、母と妹の口に合うようなものをつくります。




冷凍してあった、豚もも肉スライスでつくった、チーズとシソを巻いたカツを揚げようかな。




それとも、ポトフにしようかな?




お料理は魔法使いになれるから、楽しいな♪