こんばんは。
三連休は、お天気に恵まれてお出かけばやりですね。
私はというと、まだまだリハビリ中なので、お散歩する以外は、家の中で、ゆっくりすごしています。
今日のタイトルを見て
太りたい!
って、ダイエットを頑張っている方からみたら、顰蹙をかいそうですね!?(汗)
入院中は、腸閉塞気味だった為、1ヶ月以上も絶食が、続いた為、なんと
10kg も痩せてしまったのです!
入院中は、体重計の数字を2度見するぐらい驚いてしまいましたが、まぁそれぐらい痩せたのだろうな?と一応納得して落ち着いていましたが、
退院して、初めてお風呂に入った時、お風呂場の鏡に写った姿をみて
ガイコツじゃない!!
と、焦りまくりました!!
おまけに、太ももや二の腕辺りは、皮膚がシワシワで
ゾウさんみたいな皮膚に!!
あ〜!早く元に戻したい!
太りたい!!
と、心の底から思っているのです!
でもね、もう2度とガンと、腸閉塞を再発したくはないので、何でもたくさん食べればいいってわけでもないのですよ。
ガンの餌と言われている
糖質
は、やはり気になるので、デザートや、パン食、脂っこいものやファストフードは、極力避けたいし、
腸閉塞予防には、
海藻類、きのこ類、こんにゃく、豆類、根菜類、胡麻、漬物、お赤飯
なども、なるべく避けたい。
なんて言っていると、食べられるものって・・・。(涙)
食いしん坊の私にとって
"食べることは生きること"
という言葉を大切にしていますが、病気予防をしつつ、でも、あまりストイックになると、ストレスが溜まり、逆に病を生んだいくような気がするので、
よく噛んで
腹八分で
バランスよく食べる!
ということが、大切になんだなぁと思っています。
退院後、ずっと和食中心でサッパリしたものばかり食べていて、体重が全然増えなかったのもあり、
料理上手の妹が、ハイカロリー!?な、洋食プレートを作ってくれました!
⚫︎リブロースのステーキ
⚫︎ベビーリーフ
⚫︎鯛のムニエルトマトソース
⚫︎カリフラワーとベーコンの塩パスタ
リブロースの焼き加減も絶妙で、鯛がジューシーでトマトソースとの相性もよくて、ベビーリーフも、無農薬の何やら特別なものらしく、葉っぱの厚みがあり、味が濃くて、どれもみな本当に美味しかったです!
料理上手な妹に感謝!!
ストーマのダイアナちゃん(人工肛門)になってから、ストーマから便が出るわけなのですが、
なんか梅干しみたいな真っ赤なストーマの小さな穴から健気に!?出してくれているのを見ていると、
この子に苦労させてはいけないな!
スムーズに出せるよう
食べるものに気を配ろう!
と、思ってしまうのですよ。(笑)
私、本当に変わったなぁ。
身体に対する"自愛"をできるようになったな!
と。
これからも、心の声を聴いて
身体と仲良く一緒に生きていきます!
食べることは、生きること!
口にした食べ物が、私の血となり、肉となり、私をつくっていくからね。
健康的に太って、運動もして、心と身体が喜ぶ私に成ろう!!