こんにちは。


週末がやってきましたね。





病院は、週末はお休みなので、検査もなく、のんびり静かな感じです。


でも、逆に面会の人達で、ラウンジとかは賑わっています。





さて、今日のお題ですが、お部屋(病室)について。




以前、今いる個室から大部屋に、そのうち移ろうかな?



と、考えていたりしました。




今回は、結構な大手術で、命に関わるような感じだったので、個室を希望して、リラックスして手術に備え、術後もプライベートな空間で、ゆったりと落ち着いてリハビリできています。




でもね、料金を考えるとね・・・。(汗)




トイレ無しの4人部屋だと、差額ベッド大はナシ!



トイレ付きの4人部屋だと、プラス5,000円。



今いる個室は、その4倍!!






高いよね?


もったいないかな?




1ヶ月、いえ、2ヶ月入院したら・・・





猫のチュールが、どれだけ買えるのだろう?



そろそろ洗濯機や洗面台を新調しようとしていた我が家。



余裕で買えてしまうなぁ。





家族の好物や、私の好物をお取り寄せしたら、楽しめるだろうな?







なんて、考えていました。



そのうち、リハビリが進んで、身動きができるようになったら、移ろうかな?


って。





で、最近、その身動きがだいぶできるようになり、移ってもよい状態になってきました。




でもですね




ストーマの交換や、シャワーやシャンプーをするとなると、 



今のお部屋ならシャワーもついていて、楽なのですが、



大部屋の場合、シャワー室でストーマを交換、もしくは、ベッドに座って、ストーマを取ってから、尿はほぼ絶え間なく出るので、尿をガーゼで抑えながらシャワー室に急いで行き、




シャワー後も、同じように急いで戻って、ベッドの上でストーマをつけるというのが、とても大変な作業だったりします。(汗)




また、個室だと、マスクもつけないでよいので、呼吸が楽だし、




家族とLINEのビデオ通話ができたり、音楽を聴いたりをイヤホンなしで楽しめる♪



   


担当の看護師さん達が、みな優しく、よくしてくださって、打ち解けてきたので、また部屋が変わって、看護師さんと一から関係を築いていくのもなぁ。  




って、これらは、贅沢な事なのかもしれないですね。






色々と考えた結果、生まれ変わって






自愛をしよう!




自分の身を削ったり、他人と比べたり(普通は〜とか)するのではなく、





自分が楽で幸せな状態に身をおこう!




と、決めたので、







このままのお部屋にいよう!





と、決めました!





お金はかかってしまいますが、それよりも、自分が心地よく、心と身体が落ち着けて、リハビリも励めて、元気になる方が大切だもの!



  


なんだか、本当に変わったなあというか、生まれ変わったんだなぁと感じています。





ということで、心置きなく、今のお部屋で、リラックスしてリハビリに励み、退院に向けて頑張っていきます!!








このヨーグルト、とっても美味しかったです!


小岩井の"まきば"みたいな味わいです。


市販されているのかな?


退院したら、スーパーで探してみよう!