今日は、新月。
新月は、
願いが叶う!
新しい事を始めるのに最適!
な、日なのです。
私は、もうすでに、病院のベッドの上で、願い事をしました!
みなさまの願いは何かな?
さて、このところ、身体に入っていた管が何本か抜いてもらえてなくなったり、一部の抜糸をしたり(まだ残っているのが怖い!)、
流動食から三分粥や、ペースト状のおかずになったりと
少しずつですが、だいぶいい感じで回復してきています。
とはいえ、まだ管が一本残されており、それがなかなか取れないので、シャワーとかが厄介な感じになっています。
あともう少しなので、焦らずに、私は、できる事を頑張ります!
最近、もともとは腫瘍痛や、術後の痛みのために麻薬の点滴をしていたのを外した為(もう腫瘍ないし!)今まで感じなかった箇所などの痛みが出てきました。
それに加え、昨日からは点滴の痛み止めは使わずに、ロキソニンと胃薬の頓服になりました。
私には、頓服の方が合っているのか?
毎食後のロキソニンで、日中から夜までは、なんとか痛みもほぼ感じずに、過ごせているのですが、
食後の3回なので
夜中から、明け方にかけての痛みが半端ない!!
仕方なく、本来はなるべく使いたくないという点滴の鎮痛剤をしてもらうのですが、短時間しか効かなくて、すぐに痛くなってしまい
点滴も間を開けないといけないので、1番痛い午前4時頃は、鎮痛剤もなく、痛みと格闘しています。
今朝の回診で、先生にお願いして、夜中用にもロキソニンの頓服を出してもらおうと思っていましたが、1日三回までと決まっているらしく、後は、飲むタイミングをずらすぐらいと。(涙)
毎食後に飲むとというタイミングも、少し痛みをみながら、調節して、なんとか夜中や明け方に痛みと格闘しないでもいいようにしたいです!
この痛みが早く癒やされて消えますように☆
リハビリ、歩くことは、一日2回、午前と午後のお散歩を頑張っています!
寝てばかりではなく、なるべくソファーやベッドに座っている時間も作るようにして、少しずつ長めにできるよう、頑張っています!
でもね、この座ることが、痛みの原因である
お尻の部分、尾てい骨や仙骨
ここを手術で、一部の骨を切断したり、削ったりしたので、痛いし、座るのが容易ではないのですよ!
ソファーには、家からもってきてもらったドーナツクッションを敷いて座っています。
それでも、30分くらいが限界かなぁ。今のところは。
早く痛みがなくなって、ラグビー観戦できるようにしたいです!
この痛みが早く早くなくなるよう、願う天秤座の新月です。
自宅近所の畑に咲く
何年か前の白バラさん。
きっと今ごろ、美しく笑っているのだろうな。