わんこも元気になってきましたが、もう年齢が年齢なんで油断は禁物!
と獣医師(センセイ)のお言葉だったらしい。肝に銘じんと…。
最近、えらく職場でイライラしてます。
3年ほどおりますが、今はアロマの勉強もあって臨時社員として在籍してます。
皆、仲が良い朗らかな職場なんですが、それがプライベートにまで踏み込まれると正直うんざり。
私はダラダラ仕事をするのが好きじゃないんで、昼休みと定時時刻は比較的きっちり守って取り組む方。
先日、会社の子の家で集まる機会あって、どちみち社員は遅くなるし翌日はアロマ講義の日
だったんで一度断りましたが、早く帰るようにしようって事でメンバーに入れられてしまった。
…やはり断れば良かったんですが、ここが私のイカンとこ。
そんな早く始まる訳も無く、待たされた上、帰りが遅くなって翌日の講義もキツかった!!
社員だけでやってくれればいいんやけど、向こうも私に気を遣ってるんやろな~。
けど心を鬼にして、社員の子には、もう誘わないでくれと言いました。
しょっちゅう開催されてるわけじゃなし付き合っても構わんけど、なんか精神的にキツい。
社員の皆、同世代多いけど、私だけ臨時社員であとは全員正社員っていうのも距離がある。
その距離を縮められてもな~、距離持たれてる方がマシな気さえしています。
こんな私は薄情なんでしょうねぇ…。人は一人じゃなく、色んな人のサポートあっての事なのに…。
社員のコも、私の様子のおかしさに気付いてるとは思う。
でも昔から、職場の人とプライベートを共にするのが苦手。なあなあが嫌いで。
人が好きなのに、今は人が面倒臭い。うーん、矛盾してますよねぇ。
こんな私がプロのアロマセラピストになれるんやろうか。
今日改めて、自分で自分をカメラに写したら酷い焦燥した顔でビックリ。顔は正直です…。
ちょいと自己嫌悪です(泣)それで寝付けませんが、そろそろ瞼が限界…では、また。