その勉強の負担にならない今の仕事を選んだものの、ふとした人間関係のアンバランス、
雑用こなす日々を鬱陶しく暮らしてた気がする。
自分で招いた事なのに、あぁ自己嫌悪。そんな気分でHOUND DOGのライブの日が訪れました。
初めてHOUND DOGのコンサートに行ったのは15歳。高校1年生。
通いつめて20年。一緒に行った友人はその頃からのライブ仲間、私の親友です。
20年前、その友人に誘われてなかったらHOUND DOGのライブの楽しさを知らない人生を
おくっていたんでしょう。そんなのオーマイゴット!な人生。
最近メンバーが2人脱退し、解散騒ぎもあってのライブ。しかもDRUM LOGOSという小規模。
だけど、ホールではなかったのが幸い。何と端っこでしたが3列目を友人がGETしてくれてて!!
狭いLOGOSのおかげで、距離が近い近い!!大友さんと5、6回目が合った錯覚が。
最高のライブでした。興奮、感動!!そして客席の一体感!!!何て最高!!!!!
これでこれからも頑張れる。ライブの余韻に浸る私なのでした。
大友さん50歳であんだけ頑張ってるんやもん。私もオバさんだが、夢を捨てずに頑張るZO。
その後、大名の「やなわらBar」(沖縄料理居酒屋ONE'S屋系列店)に行き、またもたらふく
飲食を愉しむ。女性にはデザートとコーヒーサービスという至れり尽くせり。
帰りには沖縄ドーナツも貰ってラッキー!本当に素晴らしい一日でした!
有難う!大友さん、HOUND DOG!!チケットとってくれたDも本当、有難うっす!!
P.S. その前日に呑んだ西の関の限定生酒が旨かったので掲載しちゃいます。