福岡歴史の町、太宰府市の
梅香る苑に在住してます
アロマセラピストゆみ助こと横山裕美です。
こちらの無料メールマガジン では不定期ですが
アロマの小話など書いていきますので御登録下さいね~。
さあ、皆さん!明日は新月ですねー。
近し将来私も入りたい(頑張れ!)英国占星術協会会員の
占星術師・ジーニーさんのブログ「助けてエンジェル」
今回は記事を抜粋させて頂きました。
-------------------------------------------------------
この時刻は新月の願いの為に、僕ジーニーが計算しなおしたものです。
ご了承くださいませ。
【新月の願いを書くおすすめの時間帯】
2月3日木曜日のお昼前、11時31分から、
同日の夜、19時30分まで
(一番目に強力)
2月3日木曜日の夜、19時31分から、
2月5日土曜日のお昼前、11時30分まで
(二番目に強力)
この時刻は新月の願いの為に、僕ジーニーが計算しなおしたものです。
ご了承くださいませ。
今回の新月は、水瓶座で起こります。水瓶座の方、特にお誕生日が
新月の前後の方は、人生を大きく変える素晴らしいチャンスです。
次回に引き続きですが、この新月も星の配置を見ていて驚くほど
幸運な星回りになっています。
ここ数日で「新しいステージがはじまった」ように感じることや、
これまでの障害が消えつつある、もしくは気にならなくなってきたことに
気付いた人も多いのではないでしょうか。
「願いが叶う」ということは、多くの場合「変化」をともないます。
それに対する恐れを徐々に乗り越えることが可能なはずなので、
今回もぜひ「これまで無理だと思っていたこと」をリストに入れてみましょう。
それと、これは忘れないでいただきたいことなのですが…。
夢を見る一方で、地にしっかりと足をつけることも大切です。
この三次元の世界に肉体を持って生まれた以上、
スピリチュアルなことだけが重要なわけではありませんから…。
そのあたりのことが、お留守になりそうな気配があるもので、
あえて書かせていただきます。
願いを宇宙に託し、ゆだねて、その一方で毎日のように人間として
あたりまえのことをしていれば、それでうまくいくことでしょう。
【願い事の例】
「誰にも遠慮せずに、自由に生きたい」
「○○を義務のようにとらえる癖から卒業できますように」
「幸せになるために、足かせになっていたものを乗り越えたい」
「願いが叶うことを実感したい」
「現実世界での幸せを満喫したい」
以下は、僕の経験と研究からのアドバイス。
○書き直しをしても問題はありません
○どうやって叶うのかは宇宙に完全にゆだねて、叶ったときのことを
イメージしながら幸せな気持ちを感じながら書きましょう。
○必ず紙にペン(ボールペン、サインペン、筆ペンなど消えないもの)
で書きましょう。消しゴムで消せる鉛筆やシャープ・ペンシル、削除・
修正できるパソコン、携帯などは不可です。
○紙やペンの色などは特に決まりはないので、お好きなものをどうぞ。
○最初は無理せず数個から始めて、なれるにしたがって徐々に増やして
いくと良いでしょう(ジャンは2件以上10件以内を勧めています)。
○必要があれば毎回、繰り返し願いを書くことも問題ありません。
その場合、別の角度から書いてみるのが効果的です。
--------------------------------------------------------
そうなんですよね。特にここ!!
>それと、これは忘れないでいただきたいことなのですが…。
>夢を見る一方で、地にしっかりと足をつけることも大切です。
>この三次元の世界に肉体を持って生まれた以上、
>スピリチュアルなことだけが重要なわけではありませんから…。
はい、ジーニーさんのおっしゃる通りです!
そして書くだけで行動しないと意味がないんです。
人間の脳って、そうそう変わりたくないんですよ、実は。
不安になりながら変わろうとすると、
実は今のままで満足していたいのに、と
脳は判断します。そして、このままじゃいけないと思っても
結局そのまま。私ってダメだーーーなんて口では言っても
でも脳は「変わらなかった、良かった!」と安心しているんです。
変わることが恐い事、いっぱいありますよね。
何を隠そう、私だってそうです。
でも、人間、人生かかっていたら何でもする生き物なんですね。
今回、私もまたもや凄いことをしてしまいました・・・・・・。
いつもの私だったらやらない事を。自分でもビックリ~~!!
それは時がたってご報告します。
さあ!このみずがめ座のキーワード!!
変容!!!でございますよ。
みずがめ座ってものすごく、世界平和な星で
自分というより世の中すべてというか
博愛精神豊かな星の印象です。
有名人でいうと、
私セブンティーン雑誌(今もあるんでしょうか)で
一目ぼれしてしまった福山雅治さんことマシャ兄!!
しかし、コンサートには一度も行ったことなし。
なのでファンとは言いがたいのですが・・・。
あ、私はラジオのマシャ兄が好きなんですね。
面白いったらありゃしない。
あの大河ドラマ「龍馬伝」は、今までの大河と違って
独特でした。ある意味大河の革命だった感もあります。
普段大河に出ない方が、マシャ兄の為に出演していたり。
SIONさんが出てきた時は、おおおお!となりましたもの。
しかし、個人的には
私は歴史上、戦国時代が好きなので
坂本龍馬は確かに素晴らしい功績の方ですが
近代的に感じすぎてしまうんですね。
ごめんなさいーーーー。
なので今の「江」はかなり興奮気味で観ております(笑)
豊川悦志さんの織田信長が素敵すぎーーーーー!!!
色っぽい~~~~~~~~。
あ、でも戦国武将で一番好きなのは
伊達政宗なんですね(笑)。
渡辺謙さん主演されていた「独眼竜政宗」は、名作です!!
きゃーーー新月から話が逸れてすみません!!
そう、みずがめ座の精油といえば
博愛精神にパルマローザ、ベルガモット
改革、変容でイモーテル。
そんなイメージですね。
自己よりも他己をみて、木を観て森を見ないということのない
流れになっているんだと思います。
さー、皆さんは本当に心底、変わりたいと思ってますか?
そう問いただすのも良い時期かもですね!
受けていただいた方には、修了証を発行させて頂きますね!
-------------------------------------------------------
ではここからはサロンと教室のお知らせです。
西鉄二日市駅東口(ダイエー側)から
車orバスで約10分の
土日祝日限定自宅アロマサロン
スケジュール確認とご予約は
パソコンからのお申し込みはこちらを
携帯電話からのお申し込みはこちらを
クリックしてくださいね。
(24時間受付しております。SSL/セキュリティ機能つき)。
自分や大切な方に!香りをプレゼントしたい方
アロマ教室・セミナーのご予約は
アメブロ以外の方は
アメブロの方でも遠慮なくお使い下さいね。
携帯の方はこちらから
宜しくお願い致します。
------------------------------------------
復活しました。
まあ、応援してやるか、という方、
ポチッと宜しくお願いします♪