思考とダイエット | 貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調は、心のどこかで自分自身や自分の中のオンナの部分を否定してしまうから。
長年培ったアロマセラピー術で、身体の感情と記憶を解放。そして宿命を受け容れる東洋陰陽五行説&西洋占星術で、元氣を取り戻すカウンセリングをしております。

1月イベント です


さて、もう明日で事務職の仕事納めです!!


自宅サロンは30日まで営業しております♪


今年を振り返りますと


一言でいえば忍耐の年!だった気がしますが、


後半、素晴らしい出会いに恵まれた私でした。


アメーバブログ始めて、実際に色んな素敵な方々と


知り合う事が出来て、感謝でいっぱいです!


2009年の抱負って何だったのか??


その一つにはやっぱりダイエット!(苦笑)


公言するのですが


まあ皆さんご存知?の通り、わたくし食いっぷりが良くてですね(笑)。


小さい頃から食いっぷり変わらず。


元々、痩せていたので、甘えがあったのだと思います。

(今は太ってますからね!!)


一番落ちた体重37kgで、自分の標準が48kgだと思い込んでた


私は高校生時代に55㎏になって


太った~~~!とショックでショックで。


しかし、友人達には、むかつくったい、アンタ!の一言でしたね(笑)。


私は身長167センチなので、37kgや48kgは考えれば異常でした。


55kgくらいがベストといえばベスト。今となればこれも痩せ過ぎ!?


などと思うのですが。


25~27歳で、この高校時代を超えた体重になってきてから


開き直ったのか、私の快進撃??が始まりました。


仕事が夜中とか、徹夜で朝を迎えていたりして


そういったストレスもあったでしょうが


・・・・・・・なんと・・・・・・気付けば80kg超えをしていました!!

(初告白かもしれない)


会うたびに色んな友達からショックを受けられ・・・・・・。


しかし本人、100kg超えまでいくか??という何ともお気軽な考えで。


美意識がなくなっていってたんですねぇ。お恥ずかしい。


妹からは森○中のメンバーになれる!


姉ちゃんの唯一の長所のスタイルが~~~~~~!!など


散々、悪態をつかれ・・・。


確かに大好きだったミニスカートを履かなくなった。


男物を着るようになった。


当時は仕事もお金にも困ってなかったから


一生一人でやってけるし、とか


女女したのが昔から苦手だったし、とか


女を武器??にすることを避けていたのかもしれません。


ダイエットしなきゃ!そう思っても進む食欲には勝てず。


そんな時、アロマを本格的に習い始めたんです。


そして、私のアロマの恩師が印象的な言葉を。


「weight wait」(体重は待っている)


『望みが叶ったら、余分なものは減る』という説


あるのだそうです。


IFAのアロマ症例の中で、50症例というのがあって


50人以上を施術してカルテにまとめるという課題があるのですが


その課題が終わったあと、IFA同期と会った時に


「痩せた?」と言われ、自分でも気付いてなくって


体重計に乗ったら・・・あら。


20㎏以上減ってたんです。これにはビックリ!!


確かに飲まず、食わずの時もありましたが


それは10日間くらい。


病気をしたわけでもなく。


確かに体調も良くなってたし、体も心も軽やかになってました。


今、思えば、アロマを始めて素直にパチュリやグレープフルーツ、


シダーウッド、フェンネル精油を中心に


カストール(毒だし代表ともいわれるキャリアオイル・ホホバや

マカデミアなどのキャリアオイルに10%ほど入れるのみ)で


ダイエットオイルを作って、セルフマッサージしていたというのも


大きいかもしれません。


50人以上の施術が良い運動になったのかもしれません。

(アロマトリートメントはスロウでフロウな動きですが

正しい姿勢で行なうと、コアマッスルトレーニングにもなると思うのです。)


それも大きいかもしれませんが、その時の人生の目標だった


IFA合格に情熱を燃やしていた頃だったので


その願いが叶ったからこその、体重激減だったのかな?


とも思うわけです。


ダイエットしよう!と決意して20㎏以上減量したわけではないので


私はそれからダイエット=個人の思考・意識の問題かな?と


思うようになりました。


女性で体脂肪の標準が20~24.9%


BMI値【体重÷身長(m)2乗】が18.5~23.9が


標準だと云われているので、この数値以上の方のみで、


本気でダイエットしたい方へ。


本気で望んでいる事をやれば


「weight wait」(体重は待っている)

『望みが叶ったら、余分なものは減る』


かもしれません。


そして、私の大好きなマリアさんのブログ記事 も是非ご覧下さい。


マリアさんからリンクOKの許可頂いたので、掲載させて頂きます!


7.7㎏ずつダイエット。やっていきますぜ。


決して太った自分をけなさないで下さいね。


私も痩せていた時は、おデブは自己管理が出来ていない!などと


否定的に思っていて、友達にも酷いことを平気で言ってました。


自分が太ってからは、自分に自己管理が出来とらん!と


自分を責め立て、否定してきました。


だから一生懸命色んな事をしても痩せられなかったんですね。


今は太ってしまう体のメカニズムや


食欲を抑えられない気持ちもよくわかります。


女性は子宮や卵巣をもってますから、この臓器を守ろうと


脂肪が守ってくれようとする働きが現れる時期があります。


そこも理解した上で、取り組むといいかもしれませんね。


太りたくても太れない人もいます。


痩せたくても何かの原因で痩せられない人もいます。


やはり人は、バランスが一番です!


脂肪が溜まりすぎると、悪玉菌や出るはずだった排泄物をも


溜め込んでしまい、血液や細胞が錆び、病んでいきます。


人は出生後、約3兆個の細胞をもって生まれてきます。


成人後は約60兆個の細胞から構成されているのです。


細胞一つ一つが生命体なので、皆さん


自分の細胞ひとつひとつを大切に愛でていきましょう!


今、自分の身は自分で守るという時代ですからね。


たくましく、そして幸せに生きていきたいものです。


以上、私の勝手な個人的意見なので、


私の意見が正しいとは限りません。


参考にして頂く程度で結構です。


長文お読み頂き有難うございました