映画を振り返る タイムマシン編 | 貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調は、心のどこかで自分自身や自分の中のオンナの部分を否定してしまうから。
長年培ったアロマセラピー術で、身体の感情と記憶を解放。そして宿命を受け容れる東洋陰陽五行説&西洋占星術で、元氣を取り戻すカウンセリングをしております。

クラリちゃん達のおかげで(※クラリセージ精油)


すっかり元気なゆみ助です。


さて、やっとこの記事書けますわ。


映画を振り返るのって結構楽しいですよね~~~!!


さて


タイムマシンといえば。


私はすぐにドラえもんを思い出してしまうわけですが


映画といえばやはり私にとって


「バック・トゥ・ザ・フューチャー」ですっ!!


面白かったですもんね~~~~~~~!!!


やはりこういうシリーズものはパート1が


いっちゃん面白いです!


そして今思えばJ・バトラーがやたらカッコ良かった


「タイムライン」も面白かった~~~。


J・バトラーがオイシイとこ持ってってます。


そして、ガイ・ピアーズ目的で観に行った「タイムマシン」


当時の連れは、爆睡してましたが、私は好きでしたけどねぇ。


確かにえっ!そんな未来へ行くんかい!!!


って突っ込みは確かにありました。


でもいいと。ガイ様は、「プリシラ」から好きになった役者さんです。


「プリシラ」もハリウッドでリメイクされたほど、素敵な作品です♪


そうそう、「プリシラ」といえば、「マトリックス」でエージェント・スミス、


「ロード・オブ・ザ・リング」でエルロンド(リヴ・タイラー演じたアルウェンの父)、


Ⅴフォー・ベンデッタのⅤを演じたヒューゴ・ウィービングも出てましたよね。


また観たくなりました☆


あ、ガイ・ピアーズ主演の「メメント」は理解不能でした・・・。


今、TBSの日曜劇場「JIN-仁-」もタイムトラベルで江戸に来てしまう


大沢たかおさん主演のドラマがあってますね。


今クール、私が一番好きなドラマです。


中谷美紀さんの花魁が素敵です。「~でありんす」っていう言葉遣い


あれは吉原の言葉だったんですかね。


ついついバカ殿様を思い出すのですが・・・。


今観てるのは、「サムライ・ハイスクール」と「リアル・クローズ」の


3つだけです。共通点はルーキーズメンバー・・・・・・。


「JIN-仁-」では、ちょんまげの小出恵介君、桐谷君が楽しめますし


「リアル・クローズ」では高岡君の普通のサラリーマンぶりに萌えます(笑)。


「サムライ・ハイスクール」は私は春馬君目当てですが、


おどおどした城田優君もなかなかイイです、新鮮です。


春馬君のサムライいいですよ(笑)。


まだ細いけどなかなかイイ筋肉してます。


大人になった春馬君が楽しみですね。


あら、映画 タイムマシン編がまた話が逸れましてスミマセン。


今度は映画の何編について書こうかな。


一人で勝手に楽しんでます♪おやすみなさい。