音魂(おとだま)・言魂(ことだま) | 貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調は、心のどこかで自分自身や自分の中のオンナの部分を否定してしまうから。
長年培ったアロマセラピー術で、身体の感情と記憶を解放。そして宿命を受け容れる東洋陰陽五行説&西洋占星術で、元氣を取り戻すカウンセリングをしております。

私が好きな音楽。


それはロケンロールです、はい。


すいません、アロマセラピストなのにっ。


いい訳っぽいですが、エンヤやサラ・ブライトマンも聞きますよ。


音楽は元々母がビートルズ好きなのもあってか


洋楽をよく聞いてきました。


今でもツェッペリンの「天国の階段」聴くと絶叫したくなるし、


エアロスミス聴くと体がうずきます、うりゃぁぁ~~って。

高校に上がってからは、邦楽ロックに夢中になって


HOUND DOGの福岡ライブには絶対行って拳振り上げて、


翌日筋肉痛に。これを20数年よく続けてきたなぁ・・・。


BOФWYのGIGSも行きました、ヒムロック~~~!!


高校時代はロケンロールやライブに青春をかけて?おりました。



会社に有線があるのですが、私は80年代洋楽を選んで仕事してます。


懐かしいいい曲ばかりでして、デュランデュランやデッドオアアライヴ、


スティング、U2、クラプトンなどなどの名曲が見事射抜いてくれます。


なんといってもブライアン・アダムスのあの乾いた声に


うっとりしてたりなんかして・・・。


しかし会社の若い子はJ-POPにチャンネル変えるんですよ。


今の曲はわからんなぁ、なんて思って聴いていたんですが


結構耳に残りますね。


JUJUっていいやん、とか思うようになりました。


で、とっても最近、聴くだけでうるうるの曲があります。


29歳のママさんの初田悦子さん(歌スタ出身の方)の


「きみのママより」という曲。


http://www.youtube.com/watch?v=qt3y1G-Cqis


赤ちゃん産んだばかりのうちの妹に聴かせてあげたいです。


初ママなので苦労してますからね。


私のお友達も初ママの時は、ノイローゼになりそうだったと


みな、口をそろえて言ってましたから。


アラフォー世代なんで子供産む機会もないかもしれませんが


赤ちゃん産んだらもっと共感できるのでしょうけどね。


世界中のママの応援ソングじゃないでしょうか。


仕事中聴くだけでうるうるくるので、堪えるのに必死です。


なので、やっぱ私はロックを聴く事にします。


シャケナベイベー!!


ひとつヨロシク、ロケンロール!


世界中のママ、頑張って下さい!!



あ、アロマセラピストの際は、ロケンロールなどかけませんので


ご安心くださいませ。