映画三昧な日 | 貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調は、心のどこかで自分自身や自分の中のオンナの部分を否定してしまうから。
長年培ったアロマセラピー術で、身体の感情と記憶を解放。そして宿命を受け容れる東洋陰陽五行説&西洋占星術で、元氣を取り戻すカウンセリングをしております。

昨日1日は映画の日。一気に観に行きました。



「ドラゴン・キングダム」



「ハプニング」



「裏切りの闇で眠れ」


の3本観てまいりました。


「ドラゴン・キングダム」はずぇったいに映画館で


観たかったので、ふわぁ、観れて良かったです。


ジェット・リーはやっぱしカッコええです!大好き~!!


ジェット・リーは小学生の時、「少林寺」を観て


(この頃はリー・リンチェイ)こんなに可愛い顔をしてるのに


なんて強いんだ~~~~~!とすっかり夢中になった


あのときめきを思い出しちゃいましたわ!!


ジャンルとしてはアクションアドベンチャー?


アメリカ少年がカンフーしてると「ベスト・キッド」を


思い出します。(ノリユキ・パット・モリタさん・・・懐かしい)


絶対、食堂で大アクションありですね。


このシーン、ジャッキー、吹き替え?


しかし、ジェット・リーとの対決シーンだけは吹き替えでは


なかったように見えましたが、すいません、私詳しくなくて・・・。


「酔拳」のユエン・ウーピンがアクション監督さんだったので


ジャッキーがまたもや「酔拳」の達人(笑)。


ジャッキー映画の中では私は「酔拳」が一番の傑作だと


思っているんで、個人的には好きでしたけど。


ジェットも「少林拳」の達人僧でしたし。


やっぱり一番好きなシーンはジェットとジャッキーの対決でした。


観た後にスカッとして健康的な気分になりました。


あのおじいさんはやっぱり・・・、そして孫悟空役は少し、ジェットに


似てると思って観てたのは私だけだったんでしょうかね・・・。


「ハプニング」は・・・ヒッチコックの再来と云われてる


M・ナイト・シャマランだけに「鳥」を思い出しましたけど。


小さい頃観て、恐かったですよねぇ。ヒッチコック・・・。


私、この監督の作品は好きですが、一番「ヴィレッジ」が好きって


云うと、みんな「え~!?」というのでガックシ・・・。ふん。


確かにホアキン目当てだった人は物足りなかったかもしれない。


でもね~、あの赤と黄色が妙に不気味で、あの閉鎖的な村の


描き方とかが個人的に好きだったんですけどぉ・・・。


まぁ、確かに突っ込みどころは満載でしたけどね。


ヒロイン、本当に盲目なんか~い!とか・・・

でも、「サイン」の方が突っ込みどころ満載!

アレはスパイダーマンか!!と思ったの私だけ!?


という訳で「レディ・イン・ザ・ウォーター」は観てないので


それ以来ぶりという「ハプニング」、私は良い作品だと


思いました。自然の脅威を描いているけど、結局まともそうな


人間が一番恐いって思えるんですが、この監督ってそれでも


人間の「愛」をテーマにしてると勝手に思ってるんです。


だからその部分が毎回伝わってくるんですけど・・・。


ネタバレ観たくない方は下の小文字をダウン見ないで下さい。


「死ぬなら君と一緒に」とマーク・ウォールバーグ扮する夫が

妻に言って2人が小屋から出てくるシーンが一番好きでした。



「裏切りの闇で眠れ」 一番楽しみにしていたんですが・・・。


「イースタン・プロミス」の方が面白かったです・・・。


ごめんなさいっ。


この作品は「あるいは裏切りという名の犬」(2004仏)と


よく比較されるみたいですが、(タイトルが原因??)


「あるいは~」は私の中では最高傑作の中に入ってる作品


の一つなので、フレンチノワールとして比べては・・・


いかんのではという気もします。あくまでも個人的感想です!


残酷な拷問シ-ンが出てくるので、指の間から何度も見・・・。


暴力と濡場シーンが多いのにも関わらず、綺麗な映像なのは


おフランスだからですかね・・・?


主人公の殺し屋役・ブノワ・マジメル、カッコ良かったです!!


キアヌ・リーブスとショーン・ペンを足して2で割ったようなハンサム!!


あとはもう、みんな腹が出てオッサンが多かったからか(笑)。


あとは闇社会の帝王クロードの情婦を「ベティ・ブルー」の


ベアトリス・ダル姐さんが実によく演じてらっしゃいました!


正直「ベティ・ブルー」は破壊的すぎて恋人を思いっきり


振り回すヒロインで、全く感情移入できなかったんですけど・・・。


今回は正反対で帝王クロードを一途に支える女性の役。


めっちゃカッコ良くて綺麗でした。ますます色気がムンムンで。


しかし・・・「ドラゴンキングダム」を最後に観た方が


後味良かったかも・・・と思いました。