日曜日。朝から雨。肌寒い一日の始まりでした。
こんな日は温泉に行きたい気分でもありますが、
温かい飲み物を頂くのもおつなもの。
今やカフェと名のつくところはたくさんありますが、
私は喫茶店派。
私が住んでる地区は福岡の小京都の様な所なので
昔ながらの喫茶店が数軒あります。
実はあまり珈琲党ではなく、緑茶や紅茶が好きで
お抹茶も凄く好きなので、お茶菓子目当てに
茶道部に入った事もあり。
でも喫茶店に入ったら、絶対に珈琲ですけどね。
この日はIFAアロマセラピストコースのクラスメイトだった
Aさんのお姉様がされてある お庭カフェ → 風乃庭 (クリック!)へ
同じくクラスメイトだったTさんと一緒に行きました。
前から伺いたかったのですが、ようやく叶いました。
こちらは、カフェというより、喫茶店チックで大好きです。
緑に囲まれていて、自分の家からは遠いですが、
車でぶっとばして行く価値のある雰囲気のカフェ。
隠れ家的で素敵な佇まいです。
ちょっと大正浪漫チックに。そして鹿威し(ししおどし)もありーの。
私の大好きな和テイストが加わってます。
そして器は陶芸の先生やご家族の作品だと言う事で、◎。
私はドライカレーを注文。
Tさんはホットサンドプレートを。
めっちゃ美味しかったです。ドライカレーは・・・お母様の手作りですって!!
いいなぁ。こんなカレー、毎日食べたい
締めはやはり
ケーキでしょ!レアチーズケーキです!!器が素敵!!
ブレンドコーヒーも、とっても美味しかったです(満足!!)
福岡の方、ぜひ足を運ばれてみて下さいませ。