「少林少女」「クローバー・フィールド」「スパイダーウィックの謎」 | 貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調は、心のどこかで自分自身や自分の中のオンナの部分を否定してしまうから。
長年培ったアロマセラピー術で、身体の感情と記憶を解放。そして宿命を受け容れる東洋陰陽五行説&西洋占星術で、元氣を取り戻すカウンセリングをしております。

今年のG.Wは飛び石連休で・・・。


火曜日の祭日しかお休みがなかった!!


うちの会社は組合がないから、メーデーとか関係なくて。


ふー、やっと明日からゆっくり休めるG.Wだ!やったぁバンザイ


今週は車が自由に使えたので、近所の映画館へドライブがてら


足を運んで観て来ました。


まずは「少林少女」。今年はやたらカンフー映画が多い年ですネェ。


でも好きだからいいっす!!


以前、めざましTVで試写会時に主演の柴咲コウちゃんが特訓で


「腱鞘炎になった」と言ってました。過酷だったんだろうなぁ・・・。


私は個人的に・・・柴咲コウちゃんのお顔が好きで。


綺麗だなーって、スクリーンに見入ってしまいました。


元々ミポりんこと、中山美穂さんのお顔立ちに憧れていて、


他にも中谷美紀ちゃんや、仲間由紀恵ちゃんのような


アジアンビューティーな女優さんのお顔が好みです。


だから、コウちゃんの顔面蹴りのシーンは、ちょっと


痛々しかったですけど。


この映画はナイナイの岡村君がいい味出してました。


岡村君はやっぱり香港アクション系が似合ってます。


本人もジャパンプレミア時に、ブルース・リーさんの有名な台詞


「Don’t think,feel!」(考えるな、感じろ!)【by「燃えよドラゴン」】


と言ってたのに、司会の方がそこにあまり触れなかったみたいで


TVの向こうで、わかる、通じるよ、


同い年だもんなぁと思ってしまったもんです。


仲村トオルさんと江口洋介さんが並んでいると、


「BE BOP HIGH SCHOOL」と「湘南爆走族」を


思い出してしまった(ふ・・・古いア セ)。


ドラマ「SP」の監督をされた本広作品だけあって


「SP」に出ていた俳優さん達の面々がみられます。


柴咲コウちゃんの体当たり演技にも注目な作品でした。


「クローバー・フィールド」も公開前から話題の作品で、


私は好きでしたが、三半規管が弱い方は気分が悪くなるかも。


映像がハンディカメラのようなブレがずっと続くので。


映画が終わって、「酔った~」と言ってた人が多かったです。


内容は結構酷評されてましたけど、私は面白いと思いました。


「スパイダーウィックの謎」は、ファンタジーな作品で、


地元誌の映画紹介で、「グーニーズ」や「グレムリン」好きには


たまらない映画だとありましたが、まさにそういう作品でした。


これから観たい映画は「裏切りの闇で眠れ」、「軍鶏 -SHAMO-」


ですが、「裏切りの~」はこちらではいつ公開なんだろう・・・?


あ、もう5月でしたね。


もうすぐ「魁!!男塾」 のDVD発売(5/14)ですね!!


早く届かないかな~。楽しみです音符