美味しい夏ごはん♪ | Essentia Herbs

Essentia Herbs

~エッセンシア・ハーブス~  
フィトセラピスト 堂山ゆうこから、季節のハーブ便りをお届けします 

皆さま こんにちは。

人とイヌたち、ネコたちのフィトセラピスト堂山です。

 

先週、かもめカフェさんとpas a pasさんにて、

開催させていただきました

Power Herbとたのしいごはんクラススイカ

 

今回のテーマは

「今からはじめておきたい夏の暑さと冷え対策」

ということで、見た目も涼しげな

アスピックを皆さんと一緒に作りました。

 

 

暑さ対策には上手に夏野菜を使い、

身体の冷えが気になる場合は

身体を温める食材を選んでお作りいただけるように

使う食材についてご説明をさせていただきました。

身体にあわせてアレンジが色々できます。

 

また、冷やしてそのままでも、
温めてスープご飯にしてもOK音符
冷凍して保存もできるので

まとめて作っておいても便利です。

 

今回、皆さまに是非お伝えしたかったのは、

作っておくと便利なスープストックレシピ!

 

今回は、野菜コンソメでしたが、

いつかお肉を使ったレシピも

ご紹介させていただけたらなと思います。

 

暑さなんてなんのそのー

ハーブっこたちは、

元気にご参加くださいました感謝

 

会うたびにお姉さんらしくなる

つぶつぶちゃんハート

なんだか、いつもよりも更に楽しそうだったね。

 

そして、ちびっこチームのお姉さん

いや、時には母となり、

温かい愛情注いでくれるかのんちゃんハート

 

アスピックが固まるまで・・

皆さんとゆっくりお話しさせていただくことができて

有意義な時間を過ごさせていただきました。

 

そして、こちらはpas a pas鎌倉アトリエ&ショップクラス

 

きっともらえると信じてやまない

正座のRingoさんキリッ

 

皆さん、とても丁寧にお野菜を切ってくださいました。

みんなで作ると楽しいですね楽しい

 

スープストックとフレッシュハーブのタイムとディルを

プラスして軽く煮ます。

 

このベースとなるスープストック
(野菜コンソメ)が、今回のアスピックの

美味しさの秘密です。

 

是非、皆さまも、ご自宅で

野菜コンソメを作って、ストックされてくださいね。

色々使えますよ~わくわく

 

ウズラの卵を固定するために

少量のスープを注いて、一度固めます。

 

そして、残りのスープを注いて

冷蔵庫で冷やして出来上がりです。

 

うーん・・ 出来上がりの写真が撮れず、

ちょっぴり残念ではありますが・・・

 

ご参加くださった皆様より、翌日早々に

怖いぐらいの・・ものすごい食いつきでしたーと

嬉しいメッセージをいただき一安心バンザイ

 

次回9月のごはんのクラスでは、、

「クルミのリゾット」作ります。

 

これ、ホントに美味しいです♪

もちろん飼い主さまも一緒に召し上がれます

 

お楽しみにーカラフルなお花♪